chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

偉大すぎる

2013-08-11 | あれやこれや


先日、久しぶりに東海林さだおセンセイの話題になりました。
ショコラエナットの憧れであり、目標とも言えましょう。
著書「まるかじりシリーズ」は偉大です。
過去にここでもその素晴らしさを何度か書いた記憶があります。
調べたら、新刊が出たばかりとのこと!
しかも今回は「どら焼きのまるかじり」ときた!
そして、な、なんと、記念すべき30冊目という!
さっそく、ショコラエナット、本屋へ走る!

ショージセンセイとはご無沙汰していましたので、
ちょっとドキドキ。昔好きだった人と数年ぶりに再会する気分。
だから、過剰な期待はしないように、と言い聞かせ、
深呼吸して、冷静になって本を開く。

そんな気取った感情はすぐうち砕かれる。
1人で「クスッ」「ハハハッ」「ププププッ」の連発。
さすが、センセイ、変わらない才能を発揮されていらっしゃいます。
というか、「そう来たか!」新たな境地を開拓されていらっしゃる。
さすがです。

そういえば、人生初の入院で、
気持ちが落ち込まないように「まるかじり」を持って行き、
手術後本を手にとり、
おなかを切ったばかりなのに不覚にも笑ってしまい、
痛くてつらかったことを思い出しました。

まるかじりシリーズは用法用量にご注意の上、
存分にお楽しみくださいませ。
ワタクシはもったいないので、今回チビリチビリ読んでます。
うふふふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする