
ハイ、
何がパート2かといいますと。
まずは「知新」から。
気になっていたお店への新規開拓。
そう、最近何かと耳にする「第三モッキリセンター」です。
お休みだし、明るいうちからもう飲みたくなって
午後1時からやっているというお店へ行ってしまいました。
時は午後3時半くらいでしたでしょうか、
決して狭くはないお店はほぼ埋まっています。
やっぱり常連さんが多いですね。
ボトルキーパーさんが多かったです。
いなりとはまた異なりますが、こちらも趣あります。

ここのショコラエナット的にヒット作は
「ハムエッグ」なるものを頼んで出て来たコチラです。
目玉焼きの下にハムを敷いて焼いています。
旅館の朝ご飯でもあるまいし、
居酒屋で目玉焼き!と驚きつつつまんだら、これがいけるんです。
この半熟具合もなかなかの腕ですよね。

もうひとつのヒットはこの「とん鍋」。
常連さんが食べているのを真似てみました。
お味噌とだしのスープがかなりいけたのでした。

本当は映画でも見に行こうかとしていたのですが、
まあ、ビールなんか飲んじゃったらすっかりリラックスモードになってしまいまして
結局はしご(笑)
こちらが本日の「温故」、串鳥本店です。
モッキリセンターはあまり串が充実していなかったので、
串が食べたくなったのです。
そして、やっぱり本店は最高です。
カウンターだけの小さな店内ですが、雰囲気よし、味よし、
そして安い!
前回食べて気に入った「もつ串」(右)と「つくね風焼きおにぎり」(左)。
つくね風焼おにぎりはこのお肉の中はごはんなのです。
これは初めての味で感動したのです。
もしかするとこれは本店オリジナルなのかもしれません。
今週はかねてからのお気に入りもいただけて、
新たなおいしさも知ることができて、
ぜいたくな週末でございましたね。
さあ、またがんばらないとね……