![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/97c9d564fdbaf6fbbe2e8fda9fc1b760.jpg)
なんでしょう、これは!
実はカクテル作ってもらっているところなのです!
新規開拓しました。先週お邪魔した風間さんの
オススメ、トラディションさん。
まさか、これがカルアミルク作っているところとはね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/0d566595f1f0229281b352ddc947a357.jpg)
完成形がこちら。
コーヒーの粉もちょっと入っているんですよ。
かつてガス燈さんでカルアミルクいただいた時もびっくりしましたけど、
トラディションさんのカルアミルクも違う方面で全く違います。基本すべて独創的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/61beaab3820e2f4604ba4e3cc6324a5a.jpg)
このチャイ風カクテルの作り方も面白かったんですよ。香辛料たっぷりを乳ばちですり潰すところから始まるんです。
さらに、シェイクとステアの間の「スローなんだか」?とか言う技も登場、まさに、見る楽しみもあるバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/308b49640848106e81cae056e73ae4c1.jpg)
このジントニックも乳ばち登場(笑)。
香りも良く、ステキな味なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/45758c835f7105d6cbc20b85bfa013f7.jpg)
楽しませていただいたあと、
最後はエルミタアヂュさんへ。
マンハッタンをいただき、トラディションさんで
興奮気味のところを落ち着かせるような気持ちになり、じっくり味わうことができました。
「小野寺ジンリッキー」、飲み損ねちゃったのは残念!来月行けるかなぁ。