chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

はじめて!

2015-05-22 | あれやこれや


この週末はオススメされたバーに
やって来ました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげでなつかしむ。

2015-05-22 | あれやこれや

おみやげで広島の旅を思い出そう~。
その1、レモンケーキ。
さすが広島、いろんなメーカーでレモンケーキ出してます。
レモンお菓子好きとしては
目にするたび心が揺れに揺れ、
結局、尾道の地元のお菓子屋さんで1つ買ってみました。
レモンケーキって懐かしい感じがしますよね。


その2、あたらしもみじ。
何度か登場しているもみじまんじゅうの「にしき堂」と「アンデルセン」がコラボした
もみじまんじゅう。レモンクリーム大好き。1つしか買って来なくて後悔。



その3 カープおかし達。
ワタクシが職場へ買って来たものですが、
カープかつというのは、昔からあるらしく、友人のイチオシでございました。
ワタクシはいただいていませんが、食べた人曰く、「ごはんと食べたい」そう(笑)。
クッキーは坊やがとにかくかわいくて買ってしまった1


その4、友人からもらった「広島菜のお漬け物」
おいしい。とても。
ということで!


連日、おにぎりに入れて会社に持って行ってます。




その5、友人が山口でサイクリングしていたらおじさんからもらったみかん。
2種類いただいたのですが、さすがですねえ。
みかんが普通になるところに住めるなんて、憧れです。
これはちょっとオレンジ風のみかんでした。おいしかった♪

おみやげ振り返っただけでも幸せ気分~
本当に楽しかったな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいごは…

2015-05-21 | あれやこれや

楽しかったお休みも最後の日。
久しぶりに時間のあるトーキョーなので、
少しのんびりしようと思っていました。
いままでだと比較的スケジュール詰め込むタイプだったんですが。
まずはゴントランシェリエでクロワッサン食べて。
そこから、青山まで歩いて、ちょこちょこ青山のお店とか覗いて、
何かいいものでもあったら…とか思っていたはずなのですが、
なぜか店内に足が向かない。
前まではトーキョーに来たら、ここぞとばかりに
札幌にないブランドのお店とか張り切って行っていたのにね。
表参道を歩いても、
緑はきれいだなと思うのですが、どうもサイドのお店に気持ちが行かない。
気がついたら原宿で山手線に乗り…さて、どこへ行ったかというと。




なんと、ここに来ちゃいました!!パワースポット(笑)!!
そういえば、この時期大好きでした。
新緑が気持ちよかったんです。
卒業以来かな?講堂前の階段に腰掛けて
思い出に浸ったり、ぼーっとしたり。
(よく講堂前で飲んだりおしゃべりしたりしてましたね~)
月曜日だったので、学生さんもたくさんいて、
若い人たち見ていると本当に自分の学生時代が懐かしくて…
それに未来が輝いている若者達を目にして刺激をもらえた気がします。


オセンチ気分マックスになって、大学時代にお邪魔した懐かしのラーメン店へ。
卒業式の日に行ったんです。最後だから、ってみんなで。
それ以来ですよ~
も~!ジインときちゃう!!


思い出が美化されているよ、
まあ、恋愛なんか最たる者ですが、
食べ物もあんなに好きだったのに、久しぶりに食べたら
うーん…なんてこともありますから、
ちょっとドキドキしながらいただいたのですが、
普通にとっても美味しい!
感激しながら男子学生に混じって微妙な年頃のオンナ1人。
でも楽しかった♪
結局、大学周辺に1人で2時間ほどウロウロしていました。
本当はもっといたかったけど。またぜひ行きたい!


最後は空港でディーンアンドデルーカ夏の定番、キウイジュースを飲んで帰りました。
4日間のお休み、思い切っていただきましたが、本当に良かった。
ステキな経験もできたし、友達と思いっきりしゃべり、
懐かしい思いを抱いたり…
すごくリフレッシュできました。ありがとうございます~!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動です!

2015-05-20 | あれやこれや

トーキョーへやってきました。
仕事ナシでは久しぶりです。
イナカモンのワタクシのために
渋谷のビストロを探してくれた友人。
ここが、とても雰囲気のよい、ワイワイとしたワタクシの大好きな感じで楽しかったです。
おまけに友人たちはワタクシが「テリーヌ星人」であることを知ってくれています(笑)
まずはアワアワでスタート!


リヨン風サラダポーチドエッグがのってます。


そして、お肉は鴨肉です。
つけ合わせのボイル野菜もおいしかったな。
3人で会ったのは1年ぶり。
もう女子トーク炸裂で!!!
くだらん話、まじめな話、たくさん話しました。
40近くになり、みなそれぞれ乗り越えて見えて来たのかな??
話しながら、ふと、40からもきっとみんないい人生を送っている予感がしましたね。

また行きましょう~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっかめ!

2015-05-20 | あれやこれや

山口県の岩国、錦帯橋へ連れて行ってもらいました。
すごいですね、この橋!
木でできている土台がすごい!精巧、正確、緻密です!


それから穏やかな瀬戸内海の海にも連れて行ってくれました。
まるで夏です。
海で遊んでいる家族がいましたよ。


帰り最後に食べたのは
藻塩のラーメン。なんと、瀬戸内レモン入り!
さわやかでおいしかったです。

友人にとってもよくしてもらい
(友人のお母様にも!)
とても楽しめました。ありがとう~。
ホッカイドーに来ることあれば、ワタクシもおもてなししなくては…と思いつつ
次回は「さくらタワー会談(笑)」を誓い合って
お別れしました。
さて、ここから移動。もうちょっと遊びまーす!
つづく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふつかめ!

2015-05-19 | あれやこれや


尾道へ行ってみました。瀬戸内海は本当にいやされますよね。
2年前に行ったしまなみ街道もみえました。


で!尾道まで来たら行かなきゃね、尾道ラーメン。
ここは一番人気のお店らしいです。30分くらい並んだかな。
お店の建物がいいですね~歴史を感じます。



懐かしい感じの素朴なラーメン。
でも麺は全然北海道のとは違います。
形状だけ言えば、「カップヌードル」に似ている。
でも、ずっと弾力あっておいしい。
天かす風豚の脂も粋ですね。おいしかったです。



デザートに選んだのは
薦めていただいた「はっさく大福」。


おおー!まるごと入っているとは!
結構あんこと合うのね!



夕方に広島に戻り、平和公園を散歩。
今年は70年ということもあるのか、外国人も増えているそうです。
初めてゆっくり訪れることができましたが、来られてよかったです。


で、で、で!
お好み焼きでしょ!
友人おすすめの弁兵衛へ。
なんと、お通しがミニお好み焼きなのだ!



札幌のお好み焼き屋では関西風が多いのですが、
いいねえ、広島風。
キャベツのボリュームがいいです。
焼きそばもパリパリっとしていて、いいです。
友人曰く、焼きそばの固さ加減がお店によって違い、
あのお店の固さが良いとか悪いとか
広島っ子は好みがあるんですって。
さすが、本場ですねえ~!

もう数日、旅話続きます~ごめんあそばせ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたえ~ご名答です!

2015-05-18 | あれやこれや

たまねぎさん、さすがご名答です。
広島市民球場に行ってきました!
お弁当はそこで販売されているその名も「カープ女子弁当」です。
(ちなみに、もみじまんじゅうも入ってます!でも中に餡は入っていないもみじまんじゅうでした)


この日は黒田の復活の日!
残念ながら5回で降板してしまいましたが。
チャンスが多かったけど、結局負け。
でも、想像以上に楽しいマツダスタジアム観戦でした。また行きたい!


試合の後、中心部では
カープのユニフォームを着た人がうじゃうじゃ。
その辺が札幌とレベルが違います。さすがです。
我々は「カープ鳥」という焼き鳥屋さんへ。


メニューが全て、選手の名前になっております!


カープ女子弁当を食べていましたので
黒田男気コースには行けず、
代わりに「うずらの丸選手」と
「チーズつくねの新井選手」と、
後写真にはないですが監督もいただきました。
ちなみに、監督は「ハツ」です。確かに!!

ホントに広島市民に愛されていますね、カープは。
すごいなあ。

週末は少し遅めのGWでして、リフレッシュしてきました。
さて、頑張らなくては!!
今週は週末のネタアレコレ綴らせていただきます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズです!

2015-05-16 | あれやこれや


ワタクシはどこにいるでしょう?
ヒントはかまぼこに!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金コースと夜風

2015-05-15 | あれやこれや

ハイ、またまたいなりです。
今日はそんなに食べなかったな。



そこから歩いてすぐのSHOT BAR BRへ。
これ、黄金コースになりつつあります。
今日は初めてラフロイグのトリプルウッドを
ストレートで飲んでみました。
確かに最初はキツかったですが、
ゆっくり飲むと美味しかったです。
飲みすぎないので良いですね。

ご一緒した人のバーボンもかなり美味しかったみたいです。でもワタクシはあの甘い感じがあんまりわからないかも…ウィスキーはホント色々だ。
一杯飲んで久しぶりに夜風にあたりながら帰りました。
平日の夜12時にもなると人もいなくて長閑です。静かです。懐かしい気分になりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず

2015-05-14 | あれやこれや


何かと慌ただしく、思わず向かいのケーキ屋さんに駆け込んだ。
クレームダンマ、最高!癒された~!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする