今年の流行語大賞の話題は、いささか気が早いが、webサイトには、すでに「予想ランキング」が。
ちなみに、1位に「佐野る」、3位に「ドローン」、5位「国立競技場」、6位「北陸新幹線」。いずれもキーワードで、風刺がきかず面白みが無い。
「国立競技場」や「エンブレム」を挙げるなら、「五輪組織委員会」も同列。ひねって「無責任」、「もたれ合い」、或いは、「老害」、「まぼろし」の方がまだまし。
さて、私の一押しは、組織委員会の会長が、記者の質問に対して発した「何が残念だ!」。一連の不祥事の責任を負うべき立場にあって、詫びたことがない。
5年後、東京オリンピックで、メダルを逃した選手は、記者がら「もう一歩だったのに、残念でしたね」と同情されたら、悪びれずに、胸を張って「何が残念だ!」。
ちなみに、1位に「佐野る」、3位に「ドローン」、5位「国立競技場」、6位「北陸新幹線」。いずれもキーワードで、風刺がきかず面白みが無い。
「国立競技場」や「エンブレム」を挙げるなら、「五輪組織委員会」も同列。ひねって「無責任」、「もたれ合い」、或いは、「老害」、「まぼろし」の方がまだまし。
さて、私の一押しは、組織委員会の会長が、記者の質問に対して発した「何が残念だ!」。一連の不祥事の責任を負うべき立場にあって、詫びたことがない。
5年後、東京オリンピックで、メダルを逃した選手は、記者がら「もう一歩だったのに、残念でしたね」と同情されたら、悪びれずに、胸を張って「何が残念だ!」。