プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★点と線

2017-02-28 09:51:11 | 日記・エッセイ・コラム
 連日、追及が続く、大阪府の森友学園問題。その不可解さに、松本清張の「点と線」のエピソードが思い浮かぶ。

 原題「縄では、意味が分からない」と指摘されて、「点と線」に変えたとか。点だけでは、何のインパクトもないが、「点と点」をつなぐと「線」になり、力が作用する。

 ついては、森友学園を取り巻く事実(点)を取り上げると、まず、安倍夫人(昭恵)は、新設される小学校の名誉校長に就いたのは、2年以上前。2015年9月に幼稚園で講演し、「こちらの教育方針は、素晴らしい」と挨拶し、「何かお役に立てれば」と、引きうけている。また、学園長との出会いは、10年も前で夫婦ともに交友関係にあった。

 次に、安倍総理の後継者候補の一人と目されている稲田防衛大臣は、昨年、同学園に感謝状を送ったが、教育勅語を丸暗記させる教育方針を支持する政治思想の持ち主でもある。学園理事長とは、政治家になる前(弁護士時代)から面識があった。また、昨年、「白紙の領収書」で、政治資金疑惑を追求されたのは、記憶に新しい。

 そして、小学校建設の承認権限を持っているのは、大阪府知事であり、森友学園の理事長は、かつて、大阪維新の会の某議員の私設秘書の経歴を持つ。

 以上、すべて「点」でしかない。下種の勘繰りに近いが、パズル解きのように、あれこれ妄想すると、年寄りの暇潰しとボケ防止に役立つ。

 

★晴天の霹靂?

2017-02-27 09:57:02 | スポーツ
 大阪府の森友学園に対する国有地格安払い下げ問題は、調査が進むにつれて、その不可解さが、どんどん明らかになってくる。

 インターネットで、関連ニュースを調べようとしたら、削除された個所やアクセス出来ないものがいくつもあった。

 さて、払い下げの経緯もすざんだが、これは不正の有無を調査し責任追及出来る。むしろ、私には、この学園の教育方針の方が不気味に感じられる。

 幼稚園児が、運動会で、「安保法制」や「尖閣・竹島・北方領土」等の固有名詞が並ぶ長文を声高に叫び、「安倍総理ガンバレ」と唱和するする場面は、前時代的で尖鋭的だった。しかも、学園に対して、現職の稲田防衛大臣から感謝状が贈呈されている。

 ついては、国会における安倍首相の答弁を聞くうちに、TV映画「窓辺太郎の事件簿」を思い出した。身に覚えが無いと言いながら、夫人が名誉校長の座を辞し、学校のHPから安倍総理大臣の名前も消えた。

 
 晴天の霹靂と言うなら、会計検査院の調査を見守るのではなく、徹底的に調べて貰いたいと答えるべきで、「総理大臣の職を賭して」と答弁する言葉がうつろに響く。

 


★老いと仲良く

2017-02-26 09:27:43 | スポーツ
 「無事これ名馬」の喩えもさることながら、名馬でなくても「日々、無事これさいわい」だ。

 70歳を過ぎて、ゴルフのパープレーやマラソンで3時間完走などと考えるのは、愚かなことで、一年前と同じ記録を維持できれば、素晴らしい。

 万人が逆らえない加齢と上手に付き合い、病に臥すことを避けることが出来れば、それ以上、望むのは欲と言うもの。

 金沢は、天気予報が嬉しい方に外れて好天なので、いつもの時間より早めに「買い物ジョグ&ウォーク」に出掛けたいと思っている。

★隠せぬ衰え
 ジムで、会社OBの友人と久し振りに、思い出話に花を咲かせた。 中学時代、私はバレー部、彼は野球部に所属した同級生。高校時代には、夏の甲子園、社会人になってからも、都市対抗野球......

★ハッピーアワー>プレミアム・フライデー

2017-02-25 10:10:56 | 日記・エッセイ・コラム
 働き方を変革する流れに逆行するプレミアム・フライデーは、働く者にとっても、家で待つ者にとっても、中途半端な反響を呈した。

 働いていない優雅なご婦人達が、プレミアム・フライデーの恩恵に浴し、高級ホテルで過ごす姿は滑稽で、「プレミアム 妻は懐石 おれうどん」と、サラリマン諸氏のため息がもれそう。

 消費を拡大し、経済の活性化を図る狙いは、月一回の施策では無く、不労層をターゲットに通年にした方が有効だと、示唆する光景だった。

 モーニングやランチのサービスがあるので、残る時間帯は、昼間。
昼食のピークを過ぎて、ディナー・タイムまでの時間帯を「ハッピーアワー」と称して、割引サービスする店が、外国には多い。

 同窓会を開こうとしたら、富山・福井両県に住むメンバーから、「昼間にならないか?」と、注文がついた。夜間の外出を敬遠したいシニア層には、明るい時間帯のサービスは有難い。

 たとえ、消費総量が一定でも、繁忙時間の平準化は、労働の平準化にもつながり、本当のハッピー・ライフになると、身勝手ながら、、、。

★プレミアム・フライデーの虚しさ

2017-02-24 08:58:42 | 日記・エッセイ・コラム
 朝刊の折り込みチラシには、「プレミアム・フライデー」の文字が踊り、コマーシャリズムの匂いがプンプン漂い、うんざり。

 
 かつて、二週間に一回、土曜週休になった時、喜び勇んで、二日酔い覚悟で飲み歩き、「ハナキン」を満喫した身には、虚しい制度に映る。

 いまや、完全週休二日制が定着している時代に、月に1度、2時間早く退社する制度を導入する必要があるのかと、次々に疑問が浮かぶ。

 この制度を利用して、旅行や外食等の需要が増えれば、その裏で仕事をする人が増えるのは、自明の理。ましてや、購買意欲を喚起しようと必死になる姿勢が貧困で滑稽だ。

 土日曜日に営業する店には、収益をあげる機会が増えるというので、特別税を徴収する国だってある。

 真に豊かな生活実現を目的とするなら、政府や企業に求められるのは、効率化による生産性の向上であって、もっと抜本的な社会構造の改革を検討するのが王道だと思う。