TVをみながら遅めの朝食をとっていたら、イベント異変のような二つの事件のニュースが流れた。
一つは、東京駅開業記念事業として「Suica」を限定販売したが、大混雑し途中で販売中止になった件。JR側の不手際によるもので、お粗末さま。
たかが2,000円のSuicaにと思ったら、ネットで40,000円以上の値を付けていた。徹夜禁止のルールを守った人が買えずに、違反した人が買えたとは、、。徹夜組みはアルバイトorマニア??
二つ目は、「荒川マラソン中止」のニュースで、これは笑い事ではない。中止の原因が、公園の使用許可を申請していなかったことによるもので、意図的ではないかとの批判まで出た。
主催者側は、2日前に中止のメールを送ったとのことだが、知らずに会場入りしたランナーに責任は無い。中には、石川県から参加した人がいて、気の毒だった。参加料の返金は当然だが、付随経費はどうなるのだろうかと、他人事ながら気掛かりだ。
主催者は、NPO法人ならぬNPO団体で、認可が不要。曖昧な説明に、マラソン・ブームにつけこんだ詐欺ではないかと疑心暗鬼に陥った。
意図的かどうかは別として、二つのイベント企画の根底に行きすぎたコマーシャリズムの醜さを垣間見るようで、不快だった。
一つは、東京駅開業記念事業として「Suica」を限定販売したが、大混雑し途中で販売中止になった件。JR側の不手際によるもので、お粗末さま。
たかが2,000円のSuicaにと思ったら、ネットで40,000円以上の値を付けていた。徹夜禁止のルールを守った人が買えずに、違反した人が買えたとは、、。徹夜組みはアルバイトorマニア??
二つ目は、「荒川マラソン中止」のニュースで、これは笑い事ではない。中止の原因が、公園の使用許可を申請していなかったことによるもので、意図的ではないかとの批判まで出た。
主催者側は、2日前に中止のメールを送ったとのことだが、知らずに会場入りしたランナーに責任は無い。中には、石川県から参加した人がいて、気の毒だった。参加料の返金は当然だが、付随経費はどうなるのだろうかと、他人事ながら気掛かりだ。
主催者は、NPO法人ならぬNPO団体で、認可が不要。曖昧な説明に、マラソン・ブームにつけこんだ詐欺ではないかと疑心暗鬼に陥った。
意図的かどうかは別として、二つのイベント企画の根底に行きすぎたコマーシャリズムの醜さを垣間見るようで、不快だった。