まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

またまた舞台決定!!

2010-05-12 22:31:25 | 福士誠治〚舞台〛

福さまがまたまた舞台に!!


■ 2011年2月6日~28日 @赤坂ACTシアター
  2011年3月5日~20日 @新歌舞伎座
【舞台】 琉球ロマネスク『テンペスト』
池上永一原作・羽原大介脚本・堤幸彦演出




☆ 詳しくはコチラから ☆





堤さんの演出なんて凄いです!!


そしてやっぱり~(笑)な出演者。


仲間由紀江さんに生瀬さんですよ。


福さまは仲間さんとは2度目の舞台ですね~。


チケット、是非ゲットしたいですね。


ってかさ、色々ありすぎて、


チケット予約するの訳分かんなくなってきた(‐∀‐;)


あっちこっち登録しなきゃないのって・・・


なんかぶっちゃけイヤだわ~(-_-;)


事務所様で一貫してやってくれればありがたいのになぁ。


そんなことを思ったマカでした。


ま、ただのめんどくさがりなんですけどね(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・バチスタ2~ジェネラル・ルージュの凱旋 episode6

2010-05-12 22:28:54 | ドラマ

episode6

『後遺症』





車椅子の山崎健人。

物音に気付き様子を見に行くと母が倒れていた。

健人は東城医大に電話し速水を指名。



メディカル・アソートの病院に行くのか、

直接速水に聞いた方がいいと白鳥に言うグッチー。

そこへ速水と佐々木が・・・

速水の名前があるのは何かの間違いなのかと聞くと、

速水はあっさり認めてしまう。

そこへ健人から連絡が入ったとの連絡が。



倒れた母親に健人が付き添って来た。

グッチーは健人に話を聞く。

父はいなく、後で伯母が来るとのこと。



健人の母は命に別状なし。

DAIという外傷性意識障害の可能性があるらしく、

一晩入院することになった。

健人は和泉に速水の関係を聞かれ、

昔、怪我をした時に助けてもらった命の恩人だと言う。



健人は速水に会い、命を助けてもらった礼を言うが、

速水は全く覚えてなかった。

病院を出て行った患者のことは覚えてないと速水。

それを聞いた健人は鋏を手に持ち、

速水を刺そうとする。

速水先生が助けたお陰で車椅子生活になり、

母はその介護で倒れたと健人。

それを聞き、怒って健人をビンタしキレる和泉。

健人を外へ連れ出そうとした時、

急に痙攣発作を起こした。

応急処置の後、精密検査をしてみると、

頭部外傷の後遺症のよう。


「命を救ったところで、

患者が寝たきりになると分かっていても、

救いたいと思うのは救命救急医のエゴか?」


と言う速水。

健人の場合、歩ける可能性があり、

血腫が出来た時に処置していたら

なんとかなったかもしれないと。

でも救命救急では長期に渡って診ることは出来ない。

こうやってこぼれ落ちて行く患者がいるから、

メディカル・アソートと手を組んだと。

救命からその後の療養まで、

一貫して行う病院を作ると言う速水に、

白鳥はメディカル・アソートはVIP専用の病院を

作ろうとしていると。


速水は鴨志田の息の掛かった者が厚労省には沢山いると。

白鳥の立場も危ういと忠告。


「お役所仕事を現場の医師は待ってられない。

人を救うのは結局は金だ。」


速水の言うことも分かるとグッチー。

白鳥は速水がジェネラル・ルージュと呼ばれることになった

火災から15年という記事を見せた。



書類にサインをしようとする健人。

しかし手が動かない・・・

それを見かけた速水は、その後、健人のMRI画像を見ていた。



和泉に声を掛けるグッチー。

和泉はグッチーに愚痴を言う。

救命救急に来たくて来たはずなのに・・・と。

和泉も速水に子供の頃、命を救われていた。

それが15年前のデパート火災だった。

速水が東城医大を捨てるのがホントなのかと

グッチーに聞く和泉。



健人に見本の絵と同じように描かせる速水。

しかし健人は全く描けない。


「なんでこんなことさせんだよ?」


しかし速水は何も説明しない。



グッチーは速水を呼び止める。


「救った患者のことは全部忘れるというのが、

嘘だったんですよね。」


速水は健人の転院前の症状と、

そしてバスケをしていたこともを覚えていた。


「生きて出て行った患者のことは

忘れることにしないと前に進めない。」



健人の描いた絵を見せ、

すぐ検査するよう長谷川に言う速水。

検査の結果、正常圧水頭症。

記憶障害、歩行障害、排尿障害のうち、

下半身不随のせいで隠されていて見つからなかった。



検査して治療すれば良くなる可能性もあると。

けど健人は希望とか可能性なんかウンザリだと。

グッチーは速水は本当は健人のことを覚えていたと教える。


「君が自分の人生を諦めちゃっても、

まだ諦めたくないと思ってる人は大勢いるんだよ。

お母さんだってそうじゃないかな。」


「でも、俺なんかいない方が苦労しなくて済んだ。

もっと幸せに・・・」


「苦労することと不幸せは似てるけど違うよ。

君は自分がいるから、

お母さんが苦労するんだって言ってたけど、

こう考えたことはない?

君がいてくれるから頑張れるんだって。

君が生きててくれたことが、

お母さんにとっての希望なんだって。」


健人の母親が目覚めた。



健人は水頭症の検査を受けることに。

グッチーから名刺をもらう。



和泉は速水に自分のことも忘れたか聞いた。

速水に憧れ、医者になろうとしたことを

話そうとしたが、


「例外はない。

そんなこと今の症例になんか関係あるか?」



健人の症状は改善された。

すると早速次の症例に移る速水。



グッチーのとこへ来た白鳥。

メディカル・アソートの医療計画に

協力してやってくれと言われたと。



和泉は速水を告発する気らしい・・・





速水がなんでメディカル・アソートと

仲良く?してるのか分かったね~。

けどねぇ・・・

どうなるんでしょうか。



なんか、見なくてもいい気もするんだけど、

結局見ちゃってる(笑)


月9は見なかった。

キムタクはもういい。

視聴率良かったらしいね。

まだキムタクで数字取れるんだ(笑)

松田翔太くんは見たかったんだけどなぁ~。

他、あんま惹かれるものがなかったから・・・





チーム・バチスタの栄光 全11話


episode1 episode2 episode3 episode4 episode5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする