まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

真夏日って・・・

2009-09-24 21:49:09 | Weblog

急に気温上昇でビックリね。


もう9月も終わりに近いのに、


仙台では真夏日だったらしいよ。


暑かった訳だ・・・(‐∀‐;)


今日お仕事に行った方、


連休明けでしんどかったのでは?


ホントお疲れ様でございました。


あたしは休みでごめんね~(笑)


明日も頑張って下さいな。


ってか、長いと思ってた休みも


あと3日しか残ってない!! ∑(゜Д゜;)


あたし何してたんだよ・・・(o¬ω¬o)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル開幕4連勝

2009-09-24 21:33:32 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第4節 ■

レアル・マドリード(首位/勝ち点9)
             ビジャレアル(11位/勝ち点2)

アウェイ、エル・マドリガル・スタジアムと対戦。


アルベロア、メッツェルダー、シャビ・アロンソ、
  ファン・ニステルローイ
 怪我で欠場。

ペペ 出場停止。



レアルは今週1週間で3試合をこなさないとならないため、

ローテーションを実施。


中盤にグティとグラネロ、前線にイグアインを先発起用。

ラウルとベンゼマは控えに回る。

ウォーミングアップ中にガライが負傷し、

  ガゴが急遽先発出場。

セルヒオ・ラモスがセンターバック、ラスが右サイドバック。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : ラス、アルビオル、セルヒオ・ラモス、マルセロ

MF : グラネロ、ガゴ、グティ(82分、ディアッラ)

FW : クリスティアーノ・ロナウド、イグアイン(65分、ラウル)、

    カカ(75分、ファン・デル・ファールト)



【控え選手】

デュデク(GK)、ドレンテ、ガライ、ディアッラ、

ファン・デル・ファールト、ラウル、ベンゼマ



【結果】

ビジャレアル 0-2 レアル・マドリード



【得点】

0-1  1分  クリスティアーノ・ロナウド

クリスティアーノ・ロナウドが持ち込みゴール正面からシュート。


0-2  73分  カカ(PK)



【順位表】 上位5位まで。

1 バルセロナ              勝ち点 12

2 レアル・マドリード          勝ち点 12

3 セビージャ               勝ち点  9

4 ビルバオ               勝ち点  9

5 マジョルカ               勝ち点  7



【得点ランキング】 上位5位まで。

1 リオネル・メッシ(バルセロナ)              5

1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)     5

1 ダビド・ビジャ(バレンシア)                5

4 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(バルセロナ)        4

5 ワルテル・パンディアニ(オサスナ)           3

5 ロベルト・ソルダード(ヘタフェ)              3



【次節 第5節】

9/26   テネリフェ(16位/勝ち点3)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。





4連勝☆ (*・ω・)ノ


クリスティアーノ・ロナウドはリーグ開幕戦から

4試合連続ゴールという

レアル・マドリードの新人選手の記録を達成。


スゴイなぁ~。

ある程度は活躍すると思ってたけど、

開幕からここまでやってくれるとはね。

スターは違うってことかね。



後半から流れがビジャレアルの方に傾いたけど、

セルヒオ・ラモスが頑張ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了ですか?

2009-09-23 22:46:37 | Weblog

今日は雨。


しかも微妙な降りでさ。


どうせならザーザー降ってくれた方が良かったよ。


今日も地味に頭痛が続いてた。


なんだろう?


風邪か?


いや、違うと思いたい。


きっと違うはず(笑)



みなさまは今日でお休み終わりですか?


明日から仕事ですか?


あたしは夏休み第3弾~。


明日も明後日もお休みなのさ♪


夏休み分割ですよ。


明日からお仕事のみなさま、頑張って下さい。


寝坊しないでね。


って、あたしに言われたくないね(‐∀‐;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ優勝☆3連覇

2009-09-23 22:39:44 | 野球

やりました~♪ ヾ(≧∇≦*)〃


巨人がリーグ優勝しましたよ!!


バンザ~イ!! (ノ^∇^)ノ



今季は若手の活躍に尽きますね!!


ホント良かった!!


これで日本シリーズに行ければいいんだけど、


何故CS?


全然おもろない(-_-;)


テンション下がるわ。


ま、今年こそ日本一を目指して~!!


取り敢えず今日はスポーツニュースのハシゴして、


ビールかけを見まくりたいと思います!!


優勝おめでと~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救命病棟24時 episode:final

2009-09-23 22:21:17 | ドラマ

episode:final

『遂に感動の最終章!!

緊急出動したドクターカーに最大の危機が訪れる!?

仲間の死?

そして進藤と楓の選択!?

崩壊した救命センターに未来は訪れるのか!?』





後任の医局長を楓に頼む澤井。

そして進藤には辞めてもらうと。

楓は何故進藤を辞めさせるのか理由を聞く。


「進藤先生は優秀過ぎます。

天才はチームワークと相容れない。

むしろ混乱を呼ぶ。

普通の医師の限界や痛みを知る者がリーダーには相応しい。

だからあなたに医局長をお願いしました。」


楓は荷が重いと断る。



澤井は進藤に工藤が睡眠導入剤を使っていると伝える。


「一人前になろうとする時、

誰もが通る道ではないでしょうか。」


「工藤先生は進藤先生に心酔している。

私はそれが気になるんです。」



ドクターカーの要請が入り、志願する工藤。

楓や紗江子と共に現場へ向かう。


現場で処置をし、重症患者に付き添って救急車に乗る楓。

軽症と思われてた工藤が処置してた患者が、

実は重傷であることが判明。

工藤は進藤に電話し指示を仰ぐ。

進藤も急いで現場に駆けつけるも間に合わず、

工藤に患者の死亡確認をさせる。



「患者の死を引きずってはいけない。

それが救命医ですよね・・・」


そう言い耐える工藤だったが、翌日から無断欠勤。



そんな時、救命に運ばれて来た患者が工藤だった。

泥酔状態で階段から転落したらしい。

処置はしたが意識不明のまま。

駆けつけた工藤の父親に責められる進藤。



澤井が楓を工藤がいたバーに呼び出す。

進藤を見てると昔の友人を思い出すと澤井。

『希死念虜』

人の命を助けるのが生きがいで、

休みも取らずに働き続けた結果、

自分でも知らないうちに精神を蝕み、

気づいたら屋上の柵を越えて立っていたと。

その後、半年間入院した。

同じような医師を生んではいけないんだと澤井。


この友人って自分自身のことよね。

澤井も昔は熱血だったんだ。

ってか、このバー危なくない?

何故階段の上にバー?(-_-;)



丹原が食堂で澤井に進藤のことを愚痴る。

たいした症状でもないのに救急車を利用し、

救命センターに来て診てもらい、

診療代も払わない常習患者を受け入れたって。

結局また払わないで帰ろうとする患者に、

澤井が今までの分も払うよう言う。

払わなければ裁判所命令で資産を差し押さえると。

それを聞いて逆ギレする患者。


「医療はボランティアじゃない。職業です。

いたずらに救命を疲れさせるあなたのような方は

二度と受け入れません。」


イヤな患者だよね。

こんな患者いるんだろうね、きっと。



澤井はみんなの前で病院を辞め、

救命改革機構の常任理事になることを伝える。

そして後任の医局長に楓を指名する。


澤井が言った患者の受け入れ制限に納得出来ない進藤。


「助けられる命を見捨てるのは犯罪だ。

僅かでも助かる可能性があれば全力を尽くす、

それが救命医じゃないのか?」


「そういうお考えだから、この病院を辞めていただきたい。

みんながあなたのような技量を持っている訳ではない。

あなたが先頭を走れば、

付いて行く者は息を切らし、倒れる者もでます。

進藤先生、辞めて下さい。

それを伝えることが私の最後の仕事です。」



進藤に1日でもいいから休みを取って下さいと言った楓。

進藤は奥さんのお墓参りに。



楓は工藤が担当した患者さんの家へ。

病院からの請求書を受け取った息子が、

工藤を訴えると言い、

楓は治療した全資料を出す。


「工藤先生は研修医ですが、最善の処置をしました。

これは正当な請求書です。

訴えて下さい。

そうすれば、工藤の処置が間違っていなかったことが

法廷で証明されます。」


そして帰ろうとした楓は息子に名前を聞く。

患者が最後に言った言葉は息子の名前だった。


電車のホームにいた楓を追って来た息子。

突然の父親の死で混乱したため、

工藤に「人殺し」と言ってしまったことを楓に話し、

「酷いこと言って悪かったと伝えて欲しい。」と。



楓は澤井に医局長を引き受けると伝える。

「ここにいるみんなや患者さんを守りたいと思ったから。」



工藤が行ったバーに向かった進藤は、

そこで工藤の父親に会う。

父は進藤を罵ったことを謝った。

自分が逃げたものに挑んでいる息子が誇らしいが、

息子を取られたようで悔しいと進藤に言う。



花火工場で爆発があり、救命に患者が運び込まれる。

みんな手が放せない状況のところ、更に要請が入り、

楓が「断って下さい。」と決断したところへ進藤が来る。


「その子ともう1人も受け入れるぞ。」


さすが、進藤先生。

いいところで現れるわ~。



その頃、澤井は岡部から、

今日の会議で医療予算の増額には触れないで下さいと言われていた。

しかし澤井は岡部の言葉を無視し発言する。


「今の救命医療はスタッフの犠牲と忍耐で

辛うじて支えられています。」


と、救命医療の現状を訴える澤井。


「医療予算を増やし、現場の環境を改善することが急務です。

今のこの瞬間にも、受け入れ拒否に遭い、

たらい回しの救急車の中で苦しんでいる人がいます。

あなたの家族かもしれない。

明日のあなたかもしれない。

勇気を出して、立ち向かいましょう。

ある誠実な救命医の言葉で私の提案を終わりたいと思います。

『助けられる命を見捨てるのは犯罪だ。』」


なんだい。

澤井、かっこいいじゃないの。



運ばれて来た患者たちの処置が終わり、

ホッとしたところへ、工藤の容態が急変。

みんなで処置に当たろうとしてたところ、

更に花火工場へのドクターカーの要請が。

進藤と紗江子が向かい治療に当たる。


そこへ澤井も駆けつけた。

瓦礫に埋もれたままの患者の治療に当たる進藤と澤井。

その時、退避命令が出る。

「この患者を置いてか。」と進藤。

見捨てる訳にもいかず、そのまま治療続行。


「私も救命医ですから。」と澤井。


「これで最後の治療にして欲しい。

今のことは俺たちがやる。

明日のことはあんたに任せる。

俺や小島が倒れる前に変えてくれ。」


治療し外へ出ようとしてるところで爆発が起き、

澤井の足に破片が刺さってしまう。

それを治療する進藤。

なんとか治療を終え、無事外へ出る。



その頃、工藤の治療に当たってた楓も無事手術を終え、

進藤と紗江子にも知らされる。

その後、工藤の意識も戻る。



松葉杖をついて病院を出て行こうとする澤井は、

進藤の元へ行き声をかける。


「俺はここを辞める訳にいかない。」と言う進藤。


握手を求める澤井に、それは約束が果たされてからと進藤。


救命には新しく5人の救命医が入った。





長すぎた・・・(-_-;)

なんだか全然救命っぽくなかったね。

コードブルーみたいになっちゃってたよ?

進藤と澤井なんて「踊る~」の青島と室井みたいになってたし。

残念な救命でした。

冬にSPがあるみたいなので、

取り敢えずそっちに期待します。



【救命病棟24時 ~救命医・小島楓~】

Episode 1 Episode 2 Episode 3 Episode 4



episode:1 episode:2 episode:3 episode:4

episode:5 episode:6

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激突!!

2009-09-22 20:36:34 | Weblog

毎日寝すぎのマカですが、


今日も午後から寝まくりでした(‐∀‐;)


午前中は快調だったんですけど、


午後から頭痛が襲って来まして・・・


ずっと寝てましたよ。


今は大分治まったのでいい感じです。




昨日の出来事なんですけど、


衝撃的なことがあったのに


書くの忘れてたんですよね。


実はですね・・・


窓に何かが“ゴン”ってぶつかる音がしたんですよ。


で、また子供がボールでもぶつけたか?


と思ったんですけど、


外で遊んでる子供なんかいなくて、


一体なんなんだ?と。


で、ベランダの方を見たら、


な!!


なんとっ!! ∑(゜Д゜;)!!


ベランダに雀が・・・


飛んでて窓にぶつかったらしく、


ベランダに倒れてました。


気失ってるだけかな?


まさか死んだのか?と思って見てると、


垂直に立っていた足が、くた~っとなって・・・


お亡くなりになったようです。( -人-) ナムナム


急いでオカンに言い行きました。


どれどれと見に来たオカン。


「あ、死んでるね。」と一言。


「ヤダ~。どうしよう~。」と言いつつ、


ベランダを拭くタオルで掴み、


隣の公園にポイッ!!と放り投げましたよ。


よく掴んだな・・・(-_-;)


あたしならチリトリですくって投げるよ。


掴むのは絶対イヤ!!


それにしても、雀も災難だったわね。


窓に気づかなかったのかしら?



あ、結局頭痛のせいで、


今日も「オトコマエ!2」を見られませんでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ 最終話

2009-09-22 19:43:25 | ドラマ

最終話

『最終回拡大75分SP完結編!!

・・・旅立ち』





直輝のリハビリが始まる。

何故か菜月が付きっ切り。



秀治の話で、明日から莉子が軽井沢に行くと知った直輝。



中途半端な気持ちでは音楽なんか出来ないと八尾に言われ、

莉子は携帯を解約。



莉子が店長に挨拶してるところへ、

店長の奥さんがやって来た。

なんと直輝のお姉さん!!


「あれ? 前に駅ビルで演奏してませんでした?

確か夏頃。

何故かうちの弟が演奏してた人に

ヒマワリの花渡そうとしてて、

まあ結局渡しそびれて子供にあげてたけど。」


「へえ~。直輝くんらしい話だね。」と店長。


外へ出て行く莉子を追いかける麻衣。


「莉子、どうしたの?」


「麻衣、ないよ携帯が。直輝の番号。」


「自分で解約したんでしょ。

ちょっと待って。今秀治くんに聞いてあげるから。」


「ダメだ。やっぱりダメ。

あのヒマワリが直輝からだったんなら、

余計に私、頑張んなきゃいけないんだよ。

直輝はあの頃から

私のバイオリン応援してくれてた。

直輝は私に夢に踏み出す勇気くれたの。

だからいいの。これでいいんだよ、きっと。」


直輝が家に帰ると、

菜月が骨にいいというサプリメントを届けてくれたと母が。


「やっぱりいい子よね、菜月ちゃんって。」と母。


「だよね。どうして別れちゃったのかな?」と妹。


母も妹も、騙されてる。

あれは猫かぶり女なのに・・・


「まぁ俺も24だからね。」


「そっか、直輝も恋愛がファンタジーじゃないって

気付く歳になっちゃったのね。」


「あのさ。俺、見つけたんだ。

ほら、前に母さんが言ってた、

本当に心から安らげる女の子。

でも彼女も大事な夢追ってて。

勿論、応援したいと思うし。

でも離れたくないし。

俺のせいで夢諦めるなんてありえないし。」


「ふーん。大事な子なのね。」


「うん。」


「じゃあ、その気持ち信じてみたら?

恋は辛いって諦めんのは簡単よ。

でも諦めないで信じていたら、

もしかしたら信じている人だけに見える

こうキラキラっとしたものが見えるかもしれないじゃない。」


莉子が旅立つ日の朝、

莉子が目覚め、窓を開けると

直輝からのメッセージが。


“夢に向かってガンバレ!

1番のファンより”



2010年初夏。



莉子は軽井沢で音楽に打ち込む。

直輝はアークスに復帰し大活躍。



菜月と歩く直輝は街で

莉子が弾いてたバイオリンの演奏を耳にし、

立ち止まって辺りを探す。


「直輝。」と菜月に呼ばれる直輝。


「なんだかこうしていると、

去年の今頃と全然変わらない気がする。

『優勝したら結婚しよう』って言ってくれた、

あの日と全然変わらない気がする。」


直輝は答えない。


変わらない訳ないだろ!!

図々しい女だな。



直輝と菜月がヨリを戻したんじゃないかと

チームでは噂になっていた。


「良かったね。直輝とその仲直り出来て。」と

菜月に声をかける宇都宮。


「仲直りって。

ウツさんこそ、社長が持って来た

お見合いの話どうしたんですか?」


「いや、受けないよ。結婚する気なんてないし。」


「全く、ミユキ先輩が結婚してもう3年ですよ。」


「いや、俺が好きなのは3年前から別の女性なんだ。

まぁ相変わらず片思いなんだけどね。」


「ふ~んそうなんだ。

ウツさんに片思いされるなんて幸せな人ですね。その人。」


偶々東京へ戻って来ていた莉子。

その時、直輝と秀治を見かけて走り出す。

しかし直輝と秀治は気づかずにバスに乗り込んでしまい、

そのバスを追いかける莉子だったが、

結局気づかれないまま。



莉子は偶然川崎と会う。

決勝戦観に来ないの?と聞かれるが、

その日、莉子はレッスンあるらしい。


「私、あの時、少しでも直輝の声聞くと

軽井沢行きたくなくっちゃいそうで、

夢なんか簡単に捨てられそうで、

だから携帯やめたんです。

弱かったんです。弱い自分がイヤだった。

だけど軽井沢に行ってみて、

私はやっぱりバイオリンが大好きなんだって気づけて、

大変だけど今は毎日幸せです。」


「そっか。それは良かった。

俺だったら、バイオリンはいいから 

俺の側にいてって莉子ちゃんを引き止めてたかもしれないな。」


「私、直輝が頑張って来いよって

言ってくれて嬉しかったのに、

自分から連絡を断ってしまって。

半年も離れてて、声も聞けなかったら、

私のことなんてもう忘れちゃってるんだろうなぁ。」


「そうかもしれないね。

人生の先輩が思うに、

運命の男と女が出会って結ばれる可能性は、

そうだな・・・

第4クォーターにブザー・ビートを決めて

逆転優勝するより低い。」


「ブザー・ビート?」


「うん。知らない?

試合終了やピリオド終了のブザーが鳴ると同時に、

放たれたシュートが決まることを

ブザー・ビートっていうんだ。」


「へえ~。そんなことってあるんですか?」


「うん。あるよ。

どんなに不利な状況でも、無理そうな夢でも、

諦めなければきっと道は残されている。

俺が莉子ちゃんを落とす道もね。」


「それは・・・ないです。」


笑って別れる2人。


「あっ、そうだ。

嘘はつかないって言ったから最後に一言。

直輝は莉子ちゃんのこと、まだ想ってるよ。」



体育館にいる直輝のところへやって来た菜月。


「直輝。

私、今なら信じられる。直輝の夢。

あの頃は叶うはずないって苛立って、 

自分の夢とか将来押し付けて直輝を傷つけたけど、

今なら心から信じられる。

私、直輝が好きなの。

私とじゃ幸せになれない?」


しつこい女だな(-_-;)


「菜月は幸せになれるよ。

でもその相手は俺じゃない。

菜月はスゲエいい女だし、

俺、菜月にカッコイイ男って思われたかったんだ。

頼れるって思われたくて。

自信ない時でもカッコつけて、

プライド守るのに必死だった。

自分のことばっか考えて、

菜月が何に悩んでるのかも分かってあげられなくて、

ホントあの頃はゴメン。

でも俺・・・」


「チッ!」


「ん?」


「ったく、優しいね。

優しすぎでしょ。

そんなんだから、嘘つかれたり浮気されたりすんのよ。」


「え?」


「でもまあ、あの子はそんなことしないか。

私ね、莉子ちゃんに言われたんだ。

直輝の夢は絶対に叶うんだって。

行くんでしょう? あの子のとこ。」


「うん。」


直輝が出て行った後、

その場に座り込んで泣く菜月。


逃した魚は大きいだろ~。

自業自得ですね。


そこへ宇都宮がやって来る。


「菜月、どうしたんだよ?」


「そっちこそどうしたんですか?」


「いや、俺はただ練習に・・・」


「またですか。

いつもバスケバスケって、

そんなだから男の方が好きとか噂されるんですよ。」


「じゃあ、菜月が付き合ってくれよ。」


「えっ?」


「一緒にケーキでも。」


「いいですよ。

美味しいお店見つけたんです。」


あっさり宇都宮へ?



「麻衣さん。優勝したら結婚して下さい。

なんて言えんよなあ・・・」


意を決して言おうとするも、

やっぱり言えなくて誤魔化す秀治。


「秀治くん、優勝したら結婚するよ。

だからカツ丼食べて明日も頑張ってね。」



ヒマワリ一輪持って、軽井沢へ行く直輝。

コンサートのリハーサルで遅くなると教えられる。

夜になってホールを訪ねた直輝は、

コンサートのポスターに莉子の名前を見る。

半年でデビューコンサートに出られるなんて、

なかなかないことだと

宿舎のおばさんの言葉を思い出す直輝はそのまま帰って行く。

宿舎に帰って来た莉子とすれ違いに。

莉子は宿舎のおばさんからヒマワリをもらい、

慌てて外に走って行くも、直輝はもう見当たらなかった。



直輝がいつもの公園のバスケコートに行くと、

秀治が練習していた。

直輝が自分の憧れてる直輝になって良かったと秀治。


「まあ、確かに俺も崖っぷちだったからな~。」


去年の今頃はヘタレだったと言う秀治。


「まっ、確かにちょっとヘタレなとこあるね。

折角軽井沢行ったのに会えなかったし。」


「え? 行ったんですか? 莉子さんのとこ。」


「うん。莉子は莉子で、ちゃんと頑張って夢に近づいてた。

それが分かって良かったよ。」


広告ボードを見つめる2人。


「僕、引っ越して来た時からこれ見て

ずっと思ってたんすけど、

恋って人を強くするんすかね。」


「分かんない。でも・・・俺はやるよ。

次は俺の番でしょう。」



とうとう決勝戦!!


麻衣は直輝の妹やあの女子高生たちとバッタリ。

おまけに店長まで。


「なんか不思議な知り合いばっか。」



その頃莉子は、

ファーストコンサートを1週間後に控え、

リハの真っ最中。


「私、行かないといけないんです。

大事な人の大事な時なんです。

応援に行かなきゃ。

今会いに行かないといけないんです。」


「Do you realy love the young men?」


「Yes I do. so much」


「Everything is OK.

Love makes you storong」


「ありがとうございます」


莉子は急いで会場へ向かう。



試合は残り1分、5点差。

莉子はまだ着かない。


直輝が決めて3点差。

バスケットカウントワンスローが与えられる。


その時、莉子が会場へ。


「ちょっと! そこの8番!!

ちゃんと来たから!!

ちゃんとファン1号が応援に来たから。

ちゃんと勝ちなさいよ、バーカ!!」


直輝に笑みが。


「バカって、えっ?

まさかあの子が大事な子?」と直輝母。


「莉子ってば。

テレビ中継なくてホント良かった。」と麻衣。


「俺は強い。」と呟く直輝。


放たれたボールはゴールへ。

これで2点差。

そして代々木がボールをカットしパスを出す。


「直輝。」


受け取った直輝がドリブルし、

3ポイントシュート打つ。

ブザービートで逆転勝利。

アークスの優勝が決まった。



客席の莉子の元へ走る直輝。


「久しぶりに会ってバ~カはないだろ。

でも、莉子のお陰で強くなれた。」


莉子を抱きしめる直輝。


「もう離さない。」


そしてキスする2人。




ちょっとあっさり終わりすぎた気もしますが、

久々に楽しめた月9でしたね~。

最後、あんな大勢の前でキスしちゃうのは

如何なものかと思いましたが、

ま、山Pなので許します(笑)

かっこよかった!!


莉子のコンサートはやらないで終わるのね。

ちょっと聞いてみたかったのに・・・

あの美しい先輩(笑)はなんのために出たのかしら?

莉子にちょっかい出すのかと思ったのに。

ま、いいんだけど。

あの外国人の先生、指揮者?

物分りがいい人で良かったね~。

練習を抜けさせてくれるなんてさ。

あの後、練習がどうなったのかも気になるところです。



次の月9はヒロくんね♪

これもまた楽しみだわ~。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話 第10話

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫かな・・・?

2009-09-21 22:00:43 | Weblog

今日は若干涼しめな感じでしたね。


みなさま、ゆっくり休めてますか?


忙しいですか?



あたしはですね・・・


自分でちょっとヤバイんじゃないかと・・・


一応8時間くらい寝たんですよ。


ハイ。


なのに。


なのに!!


午後からほぼお昼寝ですよ。


ってか、


もうお昼寝の域を超えてるんじゃないかって感じです。


いや~ね、


ゴロゴロしながらマンガ読んでたら、


いつの間にか寝ちゃってて、


で、目が覚めて、


続き読んでるうちにまた寝ちゃって・・・


その繰り返しだったのですよ(-_-;)


もうさ、寝すぎでしょ(笑)


どう考えても寝すぎだよね。


ちょっと我ながら心配になりました。


今日はまだ見てない「オトコマエ!2」を


見ようと思ってたのに・・・


ほとんど寝て終わってしまったよ(‐∀‐;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連勝で首位浮上

2009-09-21 21:53:25 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第3節 ■

レアル・マドリード(2位/勝ち点6)
              シェレス(19位/勝ち点0)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。


セルヒオ・ラモス 今シーズン初めて招集メンバー入り。

アルビオル 怪我が完治し招集メンバー入り。

ペペ 累積警告のため出場停止。

メッツェルダー、シャビ・アロンソ 負傷者リスト入りのため欠場。

アダン、ファン・デル・ファールト 監督の判断で招集メンバーから外れる。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、アルビオル、ガライ、マルセロ

MF : ラス、ガゴ、クリスティアーノ・ロナウド(79分、ファン・ニステルローイ)、

    カカ(68分、グティ)

FW : ラウル(59分、グラネロ)、ベンゼマ



【控え選手】

デュデク(GK)、アルベロア、ドレンテ、グティ、グラネロ、

イグアイン、ファン・ニステルローイ



【結果】

レアル・マドリード 5-0 シェレス



【得点】

1-0  1分  クリスティアーノ・ロナウド

クリスティアーノ・ロナウドがディフェンダーをかわして持ち込みシュート。


2-0  75分  クリスティアーノ・ロナウド

グラネロのコーナーキックをヘディングシュート。


3-0  78分  グティ

ベンゼマのシュートのリバウンドをグティがゴール正面からシュート。


4-0  82分  ベンゼマ

ベンゼマが持ち込みエリア内からゴール右隅にシュート。


5-0  89分  ファン・ニステルローイ

ファン・ニステルローイが持ち込みエリア以内からシュート。



【順位表】 上位5位まで。

1 レアル・マドリード            勝ち点 9

2 バルセロナ                勝ち点 9

3 ビルバオ                 勝ち点 9

4 マジョルカ                 勝ち点 7

5 バレンシア                勝ち点 7



【得点ランキング】 上位5人まで。

1 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)     4

1 ダビド・ビジャ(バレンシア)                4

3 リオネル・メッシ(バルセロナ)               3

3 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(バルセロナ)        3

3 ロベルト・ソルダード(ヘタフェ)              3



【次節 第4節】

9/23   ビジャレアル(11位/勝ち点2)

アウェイ、エル・マドリガル・スタジアムで対戦。





またまた大量5得点。


ニステル今季初得点。


ロナウドもまた2得点。


う~ん。絶好調。


グティも得点決めたし満足ですよ。


5得点目もグティからのパスだしね♪


グティが活躍してくれると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢?

2009-09-20 21:34:51 | Weblog

連休2日目。


みなさま、如何お過ごし?



あたしはですね、


朝起きてから


只管マンガ読んじゃいましたよ(‐∀‐;)


「結界師」を1巻から再読。


なんという贅沢な時間の使い方(笑)


おバカですね。


ちょっと勿体無かったと思ったりしましたが、


ま、やっちゃったもんはしょうがない(笑)



今日は夜にオカンとご飯を食べに行きました。


弟は遊びに行って不在。


韓国料理を食べに行って来たんですよ~。


近所?でもないけど、


ずっと気になってた韓国料理のお店。


美味しかった♪


料理の写真撮ろうと思ってたのに、


料理が来たら食べるのに夢中で


撮り忘れちゃったよ( ̄▽ ̄;)


気づいたら後の祭り。


唯一撮れたのがコレ!!






韓国鍋を食べた後、


〆のラーメンを入れたところです。


お腹一杯になりました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする