コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

インプロ絹川友梨さんとの出会い

2006-08-27 21:33:07 | Weblog
神谷和宏 教育コーチkazu

本日は岐阜市で 絹川友梨さんのインプロの講演会があり
参加してきました。

絹川友梨 インプロワークス

 インプロとはインプロヴィゼーションのことで、日本語に直すと即興です。
音楽・ダンス・演劇・の術などの創作表現手段のことです。

インプロをすることで
・自分に自信がもてる
・先入観をもたないで相手を見ることができる
・あきらめないようになる
・変化に柔軟に対応できるようになる
・失敗を恐れないようになる
といういい点があります。

企業・学校でのコミュニケーションつくりには、
今までになかった新しい視点で取り組めると思います。
私自身ももう少し勉強したいと思います。

インプロのワーク内容は
「インプロゲーム」(晩成書房)に豊富に掲載されています。


「ほめる」のはアクセル、「叱る」のはブレーキ

2006-08-27 03:50:37 | Weblog
神谷和宏 教育コーチkazu

ある人がこんなことを言っていました。

人を育成するのには、ほめることも、叱ることも必要です。
それは、自動車のアクセルとブレーキに例えることができます。

「ほめる」ことは、アクセル
「叱る」ことはブレーキ

です。

ほめることは、推進力になります。
いつも、ほめ続けていないと、全く前には進めません。
常にアクセルとふかし続けないと前に進まないのです。
ブレーキばかりでは、推進力にならないのです。

しかし、アクセルばかりでは、どこかにぶつかってしまいます。
時にはブレーキを踏んで、スピード調節をしなくていけません。
しかると言う行為はそのような意味があるのです。

人を育てるには
ほめることも、 叱ることも必要なのです。