コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

人の成功は素直に受け入れる

2020-06-15 09:33:21 | Weblog
人の成功は素直に受け入れること。

そして「次こそ、自分の番だ」と考えること。

人の成功をねたんではいけません。
人はすぐにねたみをもちますが、
それではいけません。

人の成功を素直に受け入れることで
その人に一歩近付くのです。

人の成功を受け入れるとき、
その人がどうやって成功したかに、
もちろん興味を持つでしょう。

成功の秘密を知りたいシーンを、
本人に尋ねるなど実際に行動を起こすかもしれません。
でも相手をねたむ人は、
そこに関心を持つことさえ拒みます。
拒んだ段階で、
何も学ぶことはできなくなる。
そこで終わりです。

何かをすぐに拒否する人は、
絶対に前には進めません。

たとえば、
お金がないから買えないと思ってしまう人は、
その段階で買うのを拒否したのと同じです。
拒否しない人は、
それを買うにはどうやってお金を得たらいいかを考えます。
そこで一歩、
買うことに向かって確実に前進します。

人の成功を受け人れるのも、
一つの前進なのです。

「成功」に興味を小さない段階で、
その人は成功から遠ざかっているのです。
自ら成功から遠ざかろうとしている人のところに、
わざわざ成功が訪れるわけがありません。
自分のことのように喜べれば、
次はきっとあなたの番です。

ただ、
成功という点だけに重きを置いて
いっているのではありません。

自分以外の人の存在価値をちゃんと認められるような人は、
総じて頭も賢く広い心の持ち主なのです。

人の価値を認められるのも、
能力の一つだといえるでしょう。