先日ご案内した、トスカーナ地方料理の中のひとつを写真に撮りましたのでアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/44c4899278d1e58282abf0a006e44b08.jpg)
上に乗っている白いものがラルドです。口の中でレバーペーストと一体になります!このラルド、かなりおいしいすばらしいラルドだと思います。イタリア人てすばらしい!と、また感激してしまう味です!
右側のワインは、トスカーナワインのキャンティ・クラシコ。ラベルの天使がこのワインの名前でもあり、ワイナリーの名前でもある、「スパダイオ・ピエコールト」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0f/62b297c5c24b21181ceea89b1d30e640.jpg)
ワイナリーの主の二人の兄弟が、葡萄畑で仕事をしていたときに、片足が欠けた、素焼きの天使のレリーフを掘り出したことから、この足の欠けた天使がモチーフとなったそうです。当店いちおしのキャンティ・クラシコです。
ちなみに、今日はイタリアワインの新酒「ノヴェッロ」解禁の日でした。うちでも、シチリアの「ネロ・ダヴォラ」という地葡萄のノヴェッロをあけました。イチゴジャムのように甘い香りでフレッシュな、まさに搾りたてのジュースのようで、今年もワインをいただけることに感謝していただきました。
トスカーナ特集、引き続きご用意してお待ちしております。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/e6990a50fc3d2e71a77bf69149ad61d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/44c4899278d1e58282abf0a006e44b08.jpg)
上に乗っている白いものがラルドです。口の中でレバーペーストと一体になります!このラルド、かなりおいしいすばらしいラルドだと思います。イタリア人てすばらしい!と、また感激してしまう味です!
右側のワインは、トスカーナワインのキャンティ・クラシコ。ラベルの天使がこのワインの名前でもあり、ワイナリーの名前でもある、「スパダイオ・ピエコールト」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0f/62b297c5c24b21181ceea89b1d30e640.jpg)
ワイナリーの主の二人の兄弟が、葡萄畑で仕事をしていたときに、片足が欠けた、素焼きの天使のレリーフを掘り出したことから、この足の欠けた天使がモチーフとなったそうです。当店いちおしのキャンティ・クラシコです。
ちなみに、今日はイタリアワインの新酒「ノヴェッロ」解禁の日でした。うちでも、シチリアの「ネロ・ダヴォラ」という地葡萄のノヴェッロをあけました。イチゴジャムのように甘い香りでフレッシュな、まさに搾りたてのジュースのようで、今年もワインをいただけることに感謝していただきました。
トスカーナ特集、引き続きご用意してお待ちしております。。。