沈丁花(じんちょうげ)http://www.hana300.com/jincyo.html 春を告げる一番最初の花ですって~いい香り~♪朝夕は香りもきわだって~自己主張?ほんのり~がいいですね。
さて、今日は人の寿命って分からないものですね~って、いうお話です。70歳近くになられたご婦人ご自分のお子様の名前も思い出せずに、認知症が始まったと家族みんなが思って、この先年上のご主人も老々介護は無理だから施設を探されていたそうです。取りあえず認知症の具合を診察してもらおうと、ちょっと有名な先生に診ていただくと~な・な・なんと~「認知症じゃありません、頚椎に腫瘍ができている為に認知症状になっているだけ」ですって~名医の大手術のお陰で、今ではピンシャン!回復されお元気で俳句まで作られてまるで嘘のようなお話。そのまま諦めていたら廃人になっていたかも~そぉ~かと思うと、風邪が治らないとおっしゃていた40代後半の奥様、入院したら一週間で亡くなられ「なんで~?」主治医の診たては・・疑問?ちょっとした判断で回復したり命取りになったり、悪いことが重なって運・不運っていいもすもんね。「病気と寿命は違う」とよく亡くなった父から聞かされてました。そうかしら~?だんだんそんな言葉が身にしみる年代になってまいりました。ハィ~cyicyikatsuko