穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

猛暑被害は人間にも

2010-10-27 01:40:01 | 健康・病気

P1070759 今日は朝から風が強くて、空は寒気の雲が立ち込めて~「寒ぅ~」 ちょっと気合を入れないと、風邪を引いてしまいそうな雰囲気ですわ~しっかり、首にマフラーを巻いて要注意!いきなり初冬とはトホホ・・・です。北海道では昨年より6日も早く初雪が降って、冬のような冷たい空気が居座るそうです。冬支度を急がないと駄目ですね。なんだか気忙しいですね~

さて今日のお話は、「猛暑被害は人間にも」 のお話です。農作物に被害をもたらした今年の暑さは、熱中症で多くのお年寄りが命を落とされました。がしかし、若い人達にも結構、原因不明の突然死が私の周りにも、ちらほら聞かれて改めて異常な暑さがもたらした被害に、ビックリしています。熱中症じゃないけれど、やはりどこかに体の欠陥を持っていたりすると、大きなダメージになって、脳や心臓に負担が掛かって、亡くなられた方がおられて、日常の健康管理の大切さを感じています。会社勤めの方は年に一度の健康診断がありますが、自営業や主婦の方は、なかなか自主的に心がけるのは難しいようです。今では高齢者の方々のほうが健康管理がいきとどいている場合も多くて、やはりまだまだ健康の自己管理は、かなり個人差があるようです。高額な人間ドックにかからなくても、市民レベルの簡単な診断からでも、今の自分の体の診断ができるんですもんね。倒れてからでは遅すぎますよね。健康でいることは自分のためでもあるけれど、家族のためでもあることをしみじみ感じます。突然の家族の訃報は残された者に大きな心の傷となって、乗り越えるのに大変なことだと感じています。くれぐれも、早めはやめの健康管理をお願いしたいと思います。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする