穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

雨ですね

2011-10-14 08:57:02 | 暮らし

Sp1090387 雨が今にも降りそうなどんよりした空模様、お昼頃からは本降りらしい・・・夜は大雨とも・・・9月は豪雨・暴風に大荒れしたけど、あぁぁ~又か、近頃の雨には怖さがありますね。タイで記録的な大雨による洪水が続いていている報道に、気象異常は日本だけではないんですね。恵みの雨が命取りになるなんて、被害のないことを祈るのみですね。

スズメ達も雨の日は、行動範囲が狭いのか朝からじぃ~と、思案してるように見えますわ~明日も雨、雨の準備が必要みたいですね。いい声で鳴くスズメ、きれいな模様のスズメ、羽が汚れてドロドロなスズメ、足が痛そうなスズメ、いろんなスズメがやってきて、部屋の中をうかがっていますよ~どちらが観察してるのやら・・・笑えます。

昨日は野暮用で奈良・葛城山ふもとまで出かけてました。おぉぉ~稲穂が黄金色に燃えてるようでした。秋ですね~天日干しのところは数えるほどで、拘っている農家の方のお顔が見えるようでした。対照的にコンバインで稲刈りの終わったところは、細かくなった稲藁が田んぼ一面に散布されてて現代の景色は風情がないわ~なんだか寂しさを感じました。後継者の難しい農家の人たちにとっては便利になって良かったですね。でもでもコンバインや機材はお高いでしょうね。便利の代償を考えると・・・嫌ですね~何やかんや見え隠れして複雑です。歳を重ねるのもね~(笑)  この雨で又、秋が深まりますね~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする