DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

拳四郎の対抗王者にヤファイ(WBCフライ級:暫定王座決定戦)

2024年12月06日 05時40分59秒 | 世界ボクシング

先週末30日、英国で行われた試合結果です。
WBCフライ級戦(暫定王座決定戦):
ガラル ヤファイ(英)TKO6回1分10秒 サニー エドワーズ(英)

*2021年に行われた東京夏季五輪の優勝者ヤファイが、元IBF王者エドワーズを初回から圧倒。ガードを高く上げながら前進を止めないヤファイは、左右上下のパンチでエドワーズを終始劣勢に追い詰めていきます。

一発のパンチはそれほどでもないヤファイですが、エドワーズはそのプレッシャーに耐え切れず。最後は一方的な試合展開となったところでレフィリーが両者の間に入り試合をストップ。プロ3年弱のヤファイが、9戦目にして暫定ながらもプロでも世界の頂点に到達しました。

果たしてヤファイのそのボクシングが、正規王者寺地 拳四郎(BMB)にどこまで通じるのか。好試合が大いに期待できる対戦カードなだけに、早期実現が期待されます。

2024年12月6日現在のフライ級王者たちは下記のようになります。

WBA:ユーリ 阿久井 誠悟(倉敷守安/防衛回数2)
WBC:寺地 拳四郎(BMB/0)
WBC(暫定):ガラル ヤファイ(英/0)
IBF
:アンヘル アヤラ(メキシコ/0)
WBO:アンソニー オラスクアガ(米/1)
OPBF(東洋太平洋):桑原 拓(大橋/1)
WBOアジア太平洋:タナンチャイ チャルンパック(タイ/0)
日本:飯村 樹輝弥(角海老宝石/3)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡での世界戦が決定(IBFスーパーフライ級ほか)

2024年12月06日 05時23分16秒 | 世界ボクシング

今月21日、ツインメッセ静岡で予定される興行です。
IBFスーパーフライ級戦(王座決定戦):
ウィルバルド ガルシア(メキシコ)対 レネ カリスト ビビアノ(メキシコ)

ヘビー級戦(8回戦):
日本ヘビー級王者但馬 ミツロ(亀田)対 ロスメン ブリトー(ベネズエラ)

*どちらかというとボクシング不毛の地である静岡で、メキシカン同士による世界王座決定戦が行われます。またこの興行には、日本ではまだまだ貴重性が高いヘビー級戦含まれます。カード的には「う~ん」と唸らざるを得ないように思えますが、興行として成功を収めて貰いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナー王座戦に出場(IBOミニマム級)

2024年12月05日 05時22分06秒 | 世界ボクシング

今月18日、比国で予定される試合です。
IBOミニマム級戦(王座決定戦):
元世界王者高山 勝成(石田)対 カー ル(豪)

*2000年10月にプロデビューして以来、暫定を含め、最軽量級で主要団体のタイトルを6度も獲得してきた高山。数年前には夏季五輪出場を目指し、アマチュアに転向するという少々異色な経験もあります。その影響もあり、ここ数年のプロでの活動や緩やか気味でした。この高山が約2週間後となる18日に、比国のリングでマイナー団体IBOの王座決定戦に出場する事が決まりました。

この試合が2024年初の実戦となる高山が拳を交えるのは、ベトナム系豪州人のル。7勝(3KO)の戦績の持ち主だそうです。昨年9月以来の試合となる高山ですが、気になるのはミニマム級のウェートで試合を行うのは2016年8月以来となる事です。「40戦以上のキャリアで十分補えるのでは」、と言ってしまえばそれまでですが、2週間後に吉報が入る事を期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

康輝、雪辱を許す(WBOアジア太平洋スーパーミドル級)

2024年12月02日 05時12分32秒 | 世界ボクシング

先月22日、韓国で行われた試合結果です。
WBOアジア太平洋スーパーミドル級戦:
挑戦者ユン ドクノ(韓国)TKO7回2分2秒 王者帝尊 康輝(一力)

*6月末に後楽園ホールで対戦している両選手。その時は僅か85秒という時間の中で、勝者と敗者が入れ替わるという大逆転劇を演じた帝尊が主人公となりました。

5ヵ月ぶりに行われた再戦では、両者がお互いのパンチを警戒する中試合が進行。ユンが手数でリードしていきます。迎えた7回、細かい連打からダウンを奪った前王者。試合はそこで終わっています。

僅か数ヵ月でアジア圏の王座を失った康輝。昨年6月に初代日本国内王者となっていますが、その後そのタイトル戦は行われていません。

下記は2024年12月2日現在の、スーパーミドル級のタイトルホルダーたちとなります。

WBA:サウル アルバレス(メキシコ/防衛回数9)
WBA(暫定):カレブ プラント(米/0)
WBC:サウル アルバレス(メキシコ/8)
IBF:ウィリアム スカル(キューバ/0)
WBO:サウル アルバレス(メキシコ/6)
OPBF(東洋太平洋)
:野中 悠樹(ミツキ/0)
WBOアジア太平洋:ユン デオクノ(韓国/0)
日本:帝尊 康輝(一力/0)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再戦が決定(WBAスーパーフライ級)

2024年12月01日 05時22分48秒 | 世界ボクシング

今年の大晦日、東京都大田区総合体育館で予定される試合です。
WBAスーパーフライ級戦:
王者フェルナンド マルティネス(亜)対 挑戦者井岡 一翔(志成)

*7月に王座統一戦として対戦している両雄。その時はIBFタイトル保持者だったマルティネスが明白な判定勝利を収め、一翔が保持していたWBA王座を吸収する事に成功しています。今回のダイレクトリマッチを前に、既にマルティネスはIBF王座を返上。WBAの単一王者として一翔の挑戦を受けます。

短期間での再戦となりますが、今回は勝利の女神はどちらに微笑むことになるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の試合予定

2024年11月30日 05時33分51秒 | 世界ボクシング

2024年11月最終週末の主な試合予定です(2024年11月30日から12月6日まで)。

30日 土曜日
英国
WBCフライ級戦(暫定王座決定戦):
サニー エドワーズ(英)対 ガラル ヤファイ(英)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇津木、大激戦で生き残る(2団体ライト級)

2024年11月29日 05時11分05秒 | 世界ボクシング

先週21日、後楽園ホールで行われた試合結果です。
2団体ライト級戦(王座統一戦):
OPBF(東洋太平洋)王者宇津木 秀(ワタナベ)TKO6回2分47秒 WBOアジア太平洋王者保田 克也(大橋)

*階級がこのあたりのクラスになると、日本やアジア圏レベルでも軽量級では見られない重いパンチの応酬があります。

まずは4回、共にダウンを喫するというとんでもないラウンドとなりました。より甚大なダメージを受けたのは、ダウンを奪い返された宇津木。ダウンから立ち上がった後も保田の追撃を受け、いつ倒れてもおかしくない状態に。ストップが早いレフィリーなら試合を止めていたでしょう。

宇津木の負ったダメージは、到底1分では回復できるものではありません。ダメージを引きずったまま開始された5回、宇津木は案の定フラフラ状態でした。しかしそれでも前進し攻めに出るのですから大したものです。しかしそんな宇津木に保田の左がグサリと入り、宇津木は2度目のダウンを喫してしまいました。

大ダメージを被った宇津木ですが、続く6回には攻勢に出ます。そして1分過ぎ、綺麗な左ジャブからの右を当て保田から吹っ飛ばすようにしてダウンを奪います。そして2分過ぎに打ち勝った宇津木はダウンを追加。試合再開後、連打をまとめようや激戦に終止符を打ちました。

大激戦を制し、保田の保持していた王座を吸収する事に成功した宇津木。ボクシングには世界戦以外にも素晴らしい試合があるということを実証してくれました。勝者は当然の如く上のベルトを目指していくことになるでしょうが、保田との再戦も視野に入れてほしいものですね。

年間最高試合に選ばれてもおかしくない試合となったアジア地域タイトルの王座統一戦。下記は2024年11月29日現在の、ライト級の王者たちとなります。

WBA:ジャルボンテ デービス(米/防衛回数4)
WBC:シャクール スティーブンソン(米/1)
WBC(暫定):ウィリアム セペダ(メキシコ/0)
IBF:ワシル ロマチェンコ(ウクライナ/0)
WBO:デニス ベリンチュク(ウクライナ/2)
OPBF(東洋太平洋):宇津木 秀(ワタナベ/1)
WBOアジア太平洋:宇津木 秀(ワタナベ/0)
日本:三代 大訓(ワタナベ/0)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルボサ、セペダ共に競り勝つ(スーパーライト級ほか)

2024年11月27日 05時09分12秒 | 世界ボクシング

今月16日、サウジアラビアで行われた試合結果です。
スーパーライト級戦(10回戦):
アーノルド バルボサ(米)判定3対0(97-93、96-94x2)ファン カルロス ラミレス(米)

*世界初挑戦を控えているバルボサ。これまでに強豪選手たちの対戦を重ねながら、白星を30(全勝11KO)まで重ねてきました。今回バルボサが迎えたのは、かつてWBCとWBOの統一王者だった実力者ラミレス。そんな実力者を相手に、フルラウンドに渡り堂々と元世界王者と渡り合いました。

世界王者時代と比べ、出力の減退が見られたラミレスですが、それでも決して打ち負けなかったバルボサ。ボディー攻撃を交えたオフェンスで、ラミレスにパンチの的確性で上回りました。決して派手な選手ではありませんが、どの世界王者と対戦しても好勝負は期待できるでしょう。

下記はバルボサとラミレスが活躍するスーパーライト級の、2024年11月27日現在の王者たちとなります。

WBA:ホセ バレンスエラ(米/防衛回数0)
WBC:デビン ヘイニー(米/0)
WBC(暫定):アルベルト プエジョ(ドミニカ/0)
IBF:リアム パロ(豪/0)
WBO:テオフィモ ロペス(米/2)
OPBF(東洋太平洋):永田 大士(三迫/1)
WBOアジア太平洋:永田 大士(三迫/1)
日本:李 健太(帝拳/1)

 

WBCライト級戦(暫定王座決定戦):
ウィリアム セペダ(メキシコ)判定2対1(95-94x2、94-95)テビン ファーマー(米)

*世界王座の暫定王座決定戦ながらも10回戦で行われたこの戦い。31戦全勝(27KO)という素晴らしい戦績の持ち主でしたが、初の世界戦ではそのレコードに見合ったパフォーマンスを見せる事は出来ませんでした。

セペダが拳を交えたファーマーは、元スーパーフェザー級の世界王者とはいえ一流選手とは言えません。33勝の内KO/TKO勝利が8しかない非力な米国人の見事な左ストレートでダウンを奪われたセペダ。持ち前の手数で何とか僅差の判定勝利を収める事がやっとでした。

この勝利により、正規王者シャクール スティーブンソン(米)との対戦が確約されたセペダですが、スティーブンソンには歯が立たないでしょう。

下記はこの試合が終わった時点(2024年11月16日)での、ライト級の王者たちとなります。

WBA:ジャルボンテ デービス(米/防衛回数4)
WBC:シャクール スティーブンソン(米/1)
WBC(暫定):ウィリアム セペダ(メキシコ/0)
IBF:ワシル ロマチェンコ(ウクライナ/0)
WBO:デニス ベリンチュク(ウクライナ/2)
OPBF(東洋太平洋):宇津木 秀(ワタナベ/0)
WBOアジア太平洋:保田 克也(大橋/3)
日本:三代 大訓(ワタナベ/0)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激戦は痛み分け(WBCウェルター級)

2024年11月26日 05時21分32秒 | 世界ボクシング

今月15日、米国テキサス州で行われた試合結果です。
WBCウェルター級戦:
王者マリオ バリオス(米)引き分け(1対1:116-110、113-113、112-114) 挑戦者アベル ラモス(米)

*打ち合い好き同士による一戦は、それにそぐわぬ大激戦となりました。先制したのはバリオス。初回半ばに右ストレートでラモスをダウン寸前までに追い込むと、2回に同じパンチで挑戦者をフロアに送ります。

これまでに世界トップ戦線に迫りながらも、中々最後の壁を破れなかったラモス。この一戦ではダウン後に意地を見せます。ダメージの抜けきらない中辛抱強く反撃のチャンスを伺ってたラモスに6回、大きなチャンスが訪れます。お返しとばかりに見事なワンツーでバリオスからダウンを奪うと、その後は立つ続けにビックパンチをクリーンヒットを当て、王者をあと一歩まで追い込みます。

その後は両者が顔面血みどろにさせながら打ち合いを続け試合終了のゴングを聞く事に。結果は痛み分けで勝者決定ならず。しかしこの試合が行われた元世界ヘビー級王者の半公式試合より、よほど素晴らしい試合でした。出来ればバリオス、ラモスのいずれかが、絶対王者テレンス クロフォード(米)に挑戦する試合を観たかったです。

世界王座の一つで大激戦が行われたウェルター級。2024年11月26日現在の、同級の王者たちは下記のようになります。

WBA:エイマンタス スタニオニス(リトアニア/防衛回数1)
WBC:マリオ バリオス(米/2)
IBF:ジャロン エニス(米/3)
WBO:ブライアン ノーマン(米/0)
OPBF(東洋太平洋):佐々木 尽(八王子中屋/1)
WBOアジア太平洋:佐々木 尽(八王子中屋/4)
日本:セムジュ デビット(ウガンダ/中日/0)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビット対決が決定、などなど(色々:11‐25‐24)

2024年11月25日 05時07分29秒 | 世界ボクシング

最近(2024年11月25日ごろ)のニュースです。

1)WBAライトヘビー級レギュラー王者モレル(キューバ)と、同級のWBC暫定王者べナビデス(米)による一戦が来年2月1日米国ネバダ州ラスベガスで行われることが決定しました。両選手とも共通して下の名前がデビットとなります。

この試合が12回戦として行われることは決まっていますが、両者(または片方の)の保持している王座が争われるかは不明です。

2)現在ライトヘビー級の4つの団体の統一王者はアルツロ ベテルビエフ(露/カナダ)となります。現在までに、ベテルビエフの次戦の日程は立っていません。ベテルビエフの将来的な対戦相手として名前が挙げられているのは、先月にベテルビエフに僅差の判定負けを喫したドミトリー ビボル(キルギスタン/露)、3団体統一スーパーミドル級王者サウル アルバレス(メキシコ)、デビット対決の勝者、そして何とヘビー級王者のオレクサンデル ウシク(ウクライナ)となります。

3)寺地 拳四朗(BMB)が返上したWBCライトフライ級王座決定戦が来月26日、タイで行われます。この試合に出場するのはカルロス カニサレス(ベネズエラ)とパンヤ・プラダブスリ(タイ)。

4)拳四郎が返上したもう一つの王座であるWBAタイトルの王座決定戦が、来月19日にドミニカで行われます。この試合では、元ミニマム級王者エリック ロサ(ドミニカ)とネイダー バルデス(メキシコ)が対戦します。

5)2大会連続で夏季五輪で金メダルを獲得し、プロでは2010年代初頭にスーパーバンタム級で一時代を築いたギレルモ リゴンドー(キューバ)。彼もすでに44歳となっています。このリゴンドーが今月12日、昨年6月以来の実戦を行っています。WBCインターナショナル・スーパーバンタム級王座決定戦に出場した古豪は、ドミニカのダニス アグエロ アリアスを僅か106秒で仕留めています。

6)元WBCヘビー級王者オリバー マッコール(米)が先週19日に米国テネシー州で試合を行っています。4回戦のリングにたった59歳!?のマッコールは、16勝22敗の54歳ステーシー フレイジャー(米)に2回TKO勝利を収めています。

今回の試合結果により、マッコールはヘビー級王座を獲得した選手としては最高齢での勝利を収めたことになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする