先週末10日土曜日、米国カリフォルニア州で行われた試合結果です。
WBCヘビー級王座決定戦:
バーマン スティバーン(カナダ)TKO6回2分2秒 クリス アレオラ(米)
*ビタリ クリチコ(ウクライナ)が母国の政治活動に専念するために返上した王座の決定戦。13ヶ月前に対戦した両選手による対戦となりました。
重量感あふれる選手同士の一戦は、アレオラが仕掛け、それをスティバーンが向かい撃つという展開に終始します。
初回終了間際、左フックでアレオラをぐらつかせたスティバーン。3回には逆にアレオラの連打でスティバーンがバタつきます。
拮抗した展開が続いたこの試合。6回中盤にスティバーンのワン・ツー(左ジャブ、右フック)がアレオラの顎先に決まりダウン。その後の連打でダウンを追加したスティバーンが再連打を加えそこで試合終了。ライバル戦2連勝を飾ると共に、米大陸に世界ヘビー級のベルトを持ち帰る事に成功しました(アレオラが勝利しても同じ結果でしたが)。

スタイリッシュなクリチコ兄弟とは違う重々しいボクシングを展開した両者。何となく一昔前に帰った感じを受けました。3団体統一王者ウラジミールの対抗馬は有無ですが、打倒スティバーン候補はたくさんいるでしょう。今後少々最重量級が賑やかになるかもしれませんね。

久々にドン キング氏の姿をアメリカのリング上で見た気がします。
WBCヘビー級王座決定戦:
バーマン スティバーン(カナダ)TKO6回2分2秒 クリス アレオラ(米)
*ビタリ クリチコ(ウクライナ)が母国の政治活動に専念するために返上した王座の決定戦。13ヶ月前に対戦した両選手による対戦となりました。
重量感あふれる選手同士の一戦は、アレオラが仕掛け、それをスティバーンが向かい撃つという展開に終始します。
初回終了間際、左フックでアレオラをぐらつかせたスティバーン。3回には逆にアレオラの連打でスティバーンがバタつきます。
拮抗した展開が続いたこの試合。6回中盤にスティバーンのワン・ツー(左ジャブ、右フック)がアレオラの顎先に決まりダウン。その後の連打でダウンを追加したスティバーンが再連打を加えそこで試合終了。ライバル戦2連勝を飾ると共に、米大陸に世界ヘビー級のベルトを持ち帰る事に成功しました(アレオラが勝利しても同じ結果でしたが)。


スタイリッシュなクリチコ兄弟とは違う重々しいボクシングを展開した両者。何となく一昔前に帰った感じを受けました。3団体統一王者ウラジミールの対抗馬は有無ですが、打倒スティバーン候補はたくさんいるでしょう。今後少々最重量級が賑やかになるかもしれませんね。

久々にドン キング氏の姿をアメリカのリング上で見た気がします。