DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

新たな怪物、豪快にV2(WBOスーパーウェルター級)

2018年09月20日 01時05分40秒 | 世界ボクシング
先週末15日、米国・ネバダ州で行われた試合結果です。
WBOスーパーウェルター級戦:
王者ハイメ ムンギア(メキシコ)TKO3回1分3秒 挑戦者ブランドン クック(カナダ)

*5月に同王座を獲得しているムンギア。その王座奪取劇から4ヶ月経ちましたが、驚くなかれ、この試合が2度目の防衛戦となりました。挑戦者クックはこれといった目立った活躍がある選手ではありませんが、世界常連ランカー。弱い選手では決してありません。

来月に22歳の誕生日を迎える若き王者は、そんなカナダ人を見事に粉砕。防衛記録を伸ばすとともに、その全勝記録を31(26KO)にしています。

この試合はムンギアにとって2018年5試合目となりました。この勢いだと少なくとももう一試合は年内にこなすでしょうが、若き王者に不安な要素がないでもありません。ムンギアの怪物性を保っているのは何といってもその体格。彼の身長はミドル級では長身の183センチ。2階級上のスーパーミドル級でも通じる体格です。しかも骨組みはガッチリとしています。そう、この怪物の不安要素は自分自身の減量苦。将来性があるだけに、ひょっとすると早々とミドル級に転向するかもしれませんね。

そういえばこのムンギア、一階級上のミドル級王者だったゲナディー ゴロフキン(カザフスタン)が5月に行った防衛戦の挑戦者として名前が挙がっていました。今にして思えば見てみたかったです、「ゴロフキン対ムンギア」戦というものを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする