出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今日の「出前きつけ」は、中北先生のお手伝いで長堀へ谷先生が行って下さいました。
色打掛と振袖の前撮りです。 午後3時からなので、詳しいことは谷先生から連絡が来ると思います。 11月2日に本番の依頼が新郎新婦のお二人です。 谷先生よろしくお願いします。
私は長女の孫の運動会で朝一、9時までに泉佐野まで出かけました。
主人も一緒に行くはずだったのですが
主人は昨晩~調子が悪く、朝になっても体がだるいという事で
炎天下でもあるのでし、家で留守番です。
孫には悪いですが、行かなくて良かったです。
それも、孫4人となると
ほとんど、カメラを撮るのでカンカン照りのカメラ席にいました。
帽子を忘れ、傘を持っていたのですが、させる訳もなく・・・
真っ赤かになってしまいまいた。<着物には大敵ですよね)
娘はビデオ、私はカメラって感じで、いっぱいってしまいました。
男3人は足が遅い・・・・
義孝が2位でした。
美味しいお弁当を8人で頂きました。<じーじ二人が欠席です)
おにぎりいっぱい食べちゃいましたわ。
義暁は今年で最後の運動会です。最後の組体操は縁の下の力持ちで頑張りましたね。
6年生の組体操で運動会は終了
最後に6年生の義暁たちが見学の皆さんに丁寧にご挨拶していました。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!