今日は奏汰君が通っている足原だきしめ保育園の運動会。近くの小学校の運動場を借りて開かれた。次女から始まるのは9時だと聞いてはいたが、朝からなぜか落ち着かずデジカメもってうろうろしていた。上手に写真が撮れるか、心配だったのだ。こんな思いは娘たちの運動会以来だから、20年ぶりくらいだ。
<o:p></o:p>
9時に小学校のグラウンドに着いたが、ちょうど開会式が始まるときで、大勢の父兄がグラウンドの周りにシートを敷いて座っていた。 本部はテント内に設置しており、入場門や退場門まで作られていた。その中に1周40mくらいのコートが描かれ、万国旗も飾られていて、小学校の運動会となんら遜色がなく、華やかな雰囲気だった。やはり、運動会はこうじゃないとと大いに気に入ったのでした。次女夫婦はもう来ており、本部正面のテントに横にレジャーシートを確保していた。旦那はビデオ係り、息子の晴れ姿を間違いなく残すという大役の担当だ。
<o:p></o:p>
<o:p>開会式と奏汰君のかけっこ。先生とデートでした。</o:p>
<o:p></o:p>
まもなく入場式が始まった。 この保育園は5歳児から0歳児まで6クラスあり、それぞれが20数人だから総勢140人くらいだろうか。その全員がクラスごとに列を作って入場だ。0歳児は保護者に抱かれてだった。園長先生の挨拶の後、全員で運動会の歌を唄い、体操もした。わが奏汰君は1歳児の一番後ろにいたが、ちゃんと堂々と入場し、運動会の歌も手を叩きながら唄っていた。この前も感じたが、奏汰君、リズムのセンスがあるようだ。
<o:p></o:p>
プログラムは0歳児のゲームから始まって、すぐに1歳児のかけっこがはじまった。先生が名前を呼びあげると、それに応えて手をあげてから「よ~いドン」なのであるが、奏汰君、一人では走りださずに先生に手をつながれて走った。といっても10mくらいなのだが。歩き始めて6か月くらいなので、まだ走るのは苦手なのか、競争という認識がないのだろう。
<o:p></o:p>
<o:p>2歳児の平均台。紅白リレーは迫力がありました。</o:p>
<o:p></o:p>
かけっこの後は競技「魚釣りに行こう」、保護者と一緒にマットをかけ登ったり、丸や三角の魚の絵を拾って、その形の窓に魚を入れた後にゴールに走るもの。1歳児らしく、歩きと知恵の両方を駆使するようになっていた。これも無事に終わって、奏汰君の出番は終了。後は上学年の演技だ。遊戯やかけっこなどだったが、なんと最上級の5歳児クラスでは全員の紅白リレーがあった。バトンを持って1周40mを走るのだが、一人も落伍者がなく、バトンも上手に受け渡ししていたのには驚いた。それ以上に感心したのが、彼らの走り方! 男の子も女の子も幼児走りではなく、きちんと走って様になっていた。5歳児ともなると、違うんだなぁ、と感心してしまった。奏汰君、和音君も走る訓練をさせなければ、と思ったのでした。
<o:p></o:p>
昼まえに、運動場を引き上げた。和音君も朝から長女家族で見物に来ていて、興味深そうに見ていた。来年は和音君も運動会にでるかもしれない。そうなれば、学校を飛び回らねばならない。
<o:p></o:p>
小学校のそれとは違い、保護者もフルに協議&撮影&応援にと稼動するから、正に『子どもと一体となった運動会(^^♪』ですね。
撮影班もベストポイント求めて、移動の連続だったのでは?
ケンさま、どうもお疲れ様でした(^.^)
奏汰君の運動会だったのですね~~?
「足原だきしめ保育園」
って・・・名前がすばらしい~~?
この日のためにみんな一生懸命練習してきたんでしょうね~~^m^
5歳児になると迫力が出てきますか?
年長さんですもんね・・・
天国と地獄の曲を聞くと(運動会で流れないんかしら~~?最近は・・・)思わず!体と心が競争モードに入りますよ~~ん(^_-)-☆
もうたまらなく可愛い・・・が画像に出てますよ。
来年までにコーチがんばれ!
泣かずにがんばったのかなーえらいぞ~奏汰くん。
これからも成長がますます楽しみですね~。
運動会の応援は2年前まで? 高校の体育祭も行ってます? お弁当持って行くのが楽しみでしたねぇ。男親はカメラ持って、が定番です。 おっしゃるように、競技予定表をにらんで場所取りに駆け回ってました。
--------------------------------------
玉茶丸さん、
園ではスポーツなんかのレクレーションはないのですか。保育園も年間イベントの重要なお祭りの一つだそうで、終わったら先生たちは温泉に保養に行ったらしいです。疲れたことでしょうから、良かったです。
運動会の音楽、体がウキウキしてきていいです。やはり、マーチが掛からないと気分が出ません。特にかけっこのときは。
乳幼児ながら、自分が何をせねばならないか、ちゃんと分かっているようで、思わず目頭が熱くなりました。やはり集団生活は大切なことです。自然と規範を体得するのでしょうか。
------------------------------------
キムコさん、
乳幼児にこれだけ躾けるとは、先生方の頑張りには感謝感謝です。やはり好きじゃないとできないことですね。かけっこや演技の時に先生にしがみついて離れない子もいましたが、いやな顔せずに抱き上げて対応してました。感心しました。
また楽しみが増えましたね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
デジカメで写真は上手く撮れましたか???
学校の校庭を借りるんですねぇ・・・広いから大変でしょう!
随分、大きい保育園なんですね。
運動会・・・(●´-ω-)ノ【オツカレサマデス♪】ヽ(-ω-`○)可愛いお孫ちゃんの為なら気合入っちゃいますよねぇ。
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?撮影の為に園児より動き回ってのでは・・・?
これからのお孫ちゃんの成長が楽しみですね!
また(ノ・ω・)ノ゛ヵヮィィヽ(・ω・ゞ)ヵヮィィ (o ゝω・)b 超ヵヮィィ♪写真投稿を楽しみにしてます!
私串の頃はもちろんカメラはあったと思うのですが、運動会の写真とか一枚もありません。
お孫さんが大人になってから、ご両親やゆうしゃケンさんが撮られた写真やビデオを見れて良いなぁ~!
こんな時、活躍が出来るお子さん&お孫さんってアイドルですよねー。
是非是非ふぁいとー!!
猛特訓にならないように(^^;)適度に練習してあげてください。