お天気。でも雨の後はまた田んぼに水がたまっているので、かき出し作業。今年のモチはわらが長く、干していても地面についてしまい、かき出す必要あり。ぬかるんだ田んぼでの仕事はあまり面白くないがラジオを聞きながら、残りの稲刈りをまた手刈り。
明日は残り少しをしたらやっと全ての稲刈りが終る。
今度は脱穀待ち。田にコンバインを入れるのは無理そうなので、乾燥稲を家に持ち帰りお天気をみて少しずつする予定。
田から稲を持ち帰り、すこしずつ。
着実にすすんでいるので、気分は明るい。
午後からは久しぶりに母の畑へ。
ホウレンソウとミズナの収穫。
明日は遠くに遠くに住む息子に奈良漬けや新減塩味噌、野菜、新米を送ってやりましょう。
今年もおいしそうなお味噌が出来ました。母の作った白瓜で作った奈良漬けもおいしそう。
息子達も三十歳を越えると、何でも田舎からのものを喜ぶようになったようです。
やっぱり何でも新鮮な安全なものはおいしいのですね。
さあ、明日は稲刈りを終えよう。
バインダーはまだ田んぼの中。田が乾いたら、戻しましょう。
今年はやっとバインダーの扱いも上手になったのに、殆ど使わずじまいでした。
ただ泥で汚して掃除するだけになりました。
終盤に近ずき、やっと心軽やかになりました。
今朝は村の草刈り。その後いのしし、サル捕獲檻の管理。
ぬかとじゃがいもをたっぷり持っていきました。誰も何も持たず、困ったものです。餌くらいしっかり用意するべきなのに、何もないとは?
いのししがサルが入ってくれるわけがありません。
義理か厄介での村仕事では、いつもいのししやサルに悩まされるだけなのに、意識が低すぎます。自分のこととして捉えたら、もっと変わるはずなのにと何時も思っています。
こんなでは何時までも同じ事を愚痴っていなければなりませんね。
久しぶりの私の山辺の畑は草だらけ。コスモス菊のはな、レモングラス、ハーブの花が草の中に。
花を見に行っている間もない忙しい、初秋でした。
まだ使いかけの小型耕運機、コマメは草の中。大きなコンポストは何かがひっくりかえ
していました。動物が物色していたのでしょう。
なかなかこのハーブ畑にはいけそうにないのが残念です。
寒くならない内にレモングラスは持ち帰って越冬します。このレモングラスは多分マレーシアの友達からもらったものなので大事にしています。
ずらずら思い立つ事を書いてしまうほど、私は元気になりました。
寒くなると強くなる私です。
明日は残り少しをしたらやっと全ての稲刈りが終る。
今度は脱穀待ち。田にコンバインを入れるのは無理そうなので、乾燥稲を家に持ち帰りお天気をみて少しずつする予定。
田から稲を持ち帰り、すこしずつ。
着実にすすんでいるので、気分は明るい。
午後からは久しぶりに母の畑へ。
ホウレンソウとミズナの収穫。
明日は遠くに遠くに住む息子に奈良漬けや新減塩味噌、野菜、新米を送ってやりましょう。
今年もおいしそうなお味噌が出来ました。母の作った白瓜で作った奈良漬けもおいしそう。
息子達も三十歳を越えると、何でも田舎からのものを喜ぶようになったようです。
やっぱり何でも新鮮な安全なものはおいしいのですね。
さあ、明日は稲刈りを終えよう。
バインダーはまだ田んぼの中。田が乾いたら、戻しましょう。
今年はやっとバインダーの扱いも上手になったのに、殆ど使わずじまいでした。
ただ泥で汚して掃除するだけになりました。
終盤に近ずき、やっと心軽やかになりました。
今朝は村の草刈り。その後いのしし、サル捕獲檻の管理。
ぬかとじゃがいもをたっぷり持っていきました。誰も何も持たず、困ったものです。餌くらいしっかり用意するべきなのに、何もないとは?
いのししがサルが入ってくれるわけがありません。
義理か厄介での村仕事では、いつもいのししやサルに悩まされるだけなのに、意識が低すぎます。自分のこととして捉えたら、もっと変わるはずなのにと何時も思っています。
こんなでは何時までも同じ事を愚痴っていなければなりませんね。
久しぶりの私の山辺の畑は草だらけ。コスモス菊のはな、レモングラス、ハーブの花が草の中に。
花を見に行っている間もない忙しい、初秋でした。
まだ使いかけの小型耕運機、コマメは草の中。大きなコンポストは何かがひっくりかえ
していました。動物が物色していたのでしょう。
なかなかこのハーブ畑にはいけそうにないのが残念です。
寒くならない内にレモングラスは持ち帰って越冬します。このレモングラスは多分マレーシアの友達からもらったものなので大事にしています。
ずらずら思い立つ事を書いてしまうほど、私は元気になりました。
寒くなると強くなる私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/6782dc60f1266db3b569263d0a5ecee7.jpg)