![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/883e7164fcf1fdd5975b4a580914475e.jpg)
なんとすっきりする事でしょう。どうしてもズボンは泥だらけです。
この二月に水と泥なんて考えられない事ですが、平気でした。
澱んだ水が流れるって、気持ちがいいものです。
いのししに荒らされては、直し、この繰り返しです。
この冬はあまりでなかったようで、落ち着いています。
ずっと気になっていた事柄がかたずきつつあり、こころすっきり。
子犬のこころも走り回ってすっきり。
鹿ネットに捕らわれること、4回。
わんわんわんと助けを求めています。
鹿は捕らえられず、こころや私の足を捉えるネットです。
風で倒されて効果なし。
明日撤収して再度やり直しの予定。
この化学肥料や農薬に毒されていない土地を有効に使いたいと頑張っているのです。
ハーブと雑草、花、しょうがを作っていましたが、今年は何を?
春になると田んぼでいそがしくなるので、今畑準備です。
ここは私の畑。母の畑とはやり方の異なる畑。
お楽しみ畑と申しましょうか。
猫柳が芽吹いていました。
春です。
充実した午後でした。
たとえ、どろんこの私と何かいっぱい毛につけたこころ。
この子犬がいるから山際でも安心して作業が出来ます。
本当に4ケ月になるこころは、大切なコンパニオンです。
つながれることなく、「自由に走り回って、田舎っぺのこころです。
私だって自由。誰にも指示されず、仕事できるって好運!
泥上げしながら、耕す、カルチャーを考えながら、スコップ作業でした。
心地いい疲れです。
いい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/ab7900ae91b332f34039859725e68abe.jpg)