見事な、広大なタキイの農場見学をしてきました。
昼食を済ませてからの見学でしたので、野菜直売所に関する話には、まあなんと眠い事!
玉ねぎ、ケルたまの開発者の説明でした。機能成分ケルセチン含有の玉ねぎとのことです。
ケルセチンという言葉も初めて知りました。
ハングルで記載されているので、伺うと、韓国からの視察団が来ているとのことで、世界のタキイを
印象ずけました。
スイカ、キュウリ、オクラ、ナストマトなどの作物を見学でした。
すこしでも真似なくては。。。
昨日は農協の視察ツアーでした。
今朝は7時ごろから田んぼの荒隙を4枚午前中に済ませ、午後から休み。
この暑さでは、家で待避するしか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。稲穂もすこしずつ出てきて、夏本番です。
家の中を田んぼからの風が吹きわたるので気持ちいい夏の始まりです。
暑中お見舞い申し上げます。