人間ってほん土壇場近くにならないと物からの執着がきえないのだとなんとなく思う。
本日も軽トラに4袋積ん出かけた。
これで計7袋。
まだまだものは待機中。
空になった箪笥、洋服ダンス、大き書架箪笥、大きな本箱、これらは家から出るのを待っている。
二階には、まだまだものが待っている。
なかなか長年集めたものはなくならない。
人間ってものに案外執着して捨てられないのがわかった。
母の場合、残り時間が少ないので、すっきり思い切って袋の入れられるが、私の場合、無理かもしれない。
まだ着れるかな、使えるかなともてあましてもっている。
始めたら、思い出に浸ってはかどらない。
目下今長男の誕生ノートです、
見ていたら、時間が若い時に戻ってしまう。
まだまだ離れの整理整頓は冬になりそうです。
とりあえず、母のものを今年度中。
母はすっきりしてさらに長生きしそうです。
明日は定期健診。
寝たきりにならずに良かったです。
昨日は犬の爪切で獣医さんへ。
こころもこいぬかと思っているうちにこの秋は7才、人間年齢だと50才頃だそうです。
犬が一年に7年ほど年を取るそうで、体重も2kも増えたと獣医さん、犬も私同様さらなる運動、散歩が必要と
犬と「共にシニアライフを生きている私にきずきます。
さぼらず、はしょらず、まじめに散歩に精を出したい初秋です。
本日も軽トラに4袋積ん出かけた。
これで計7袋。
まだまだものは待機中。
空になった箪笥、洋服ダンス、大き書架箪笥、大きな本箱、これらは家から出るのを待っている。
二階には、まだまだものが待っている。
なかなか長年集めたものはなくならない。
人間ってものに案外執着して捨てられないのがわかった。
母の場合、残り時間が少ないので、すっきり思い切って袋の入れられるが、私の場合、無理かもしれない。
まだ着れるかな、使えるかなともてあましてもっている。
始めたら、思い出に浸ってはかどらない。
目下今長男の誕生ノートです、
見ていたら、時間が若い時に戻ってしまう。
まだまだ離れの整理整頓は冬になりそうです。
とりあえず、母のものを今年度中。
母はすっきりしてさらに長生きしそうです。
明日は定期健診。
寝たきりにならずに良かったです。
昨日は犬の爪切で獣医さんへ。
こころもこいぬかと思っているうちにこの秋は7才、人間年齢だと50才頃だそうです。
犬が一年に7年ほど年を取るそうで、体重も2kも増えたと獣医さん、犬も私同様さらなる運動、散歩が必要と
犬と「共にシニアライフを生きている私にきずきます。
さぼらず、はしょらず、まじめに散歩に精を出したい初秋です。