もみすりも終えたので、ゆっくりモードの中、
午後から思い切って田んぼの草刈と泥上げに出かけました。
草刈機、スコップ、それにミニラジオ。
鹿だかイノシシだか知らないけれど好き放題に荒らしています。
三回目の泥上げでうんざりします。
三回もするなんって初めてです。年々動物被害は深刻です。
あきらめさせられます。
来年度はもう自家用の一反だけにする予定です。
もう泥上げ三回なんてうんざりです。
でもおかげで腕と下半身の筋力劣化防止と思えば仕方がないか?
お天気になればトラクターで走れば、本年の田んぼ仕事は終わりです。
農作業、筋力保持に役立つと思えば仕方のない仕事。
ああだと、こうだと自分をなだめての仕事です。
明日は畑へ。
ぼーっとしようと思えば、ぼーっと。
仕事をしようと思えば頑張れる。
多分頑張る自分がいます。
今年の冬の課題は筋力をいかにさらに保持するか?
すべてエクササイズと思えば農作も悪くないわ。
コットンの実がはじけるのも楽しみ!
こころ新たに農作業を楽しみます。
午後から思い切って田んぼの草刈と泥上げに出かけました。
草刈機、スコップ、それにミニラジオ。
鹿だかイノシシだか知らないけれど好き放題に荒らしています。
三回目の泥上げでうんざりします。
三回もするなんって初めてです。年々動物被害は深刻です。
あきらめさせられます。
来年度はもう自家用の一反だけにする予定です。
もう泥上げ三回なんてうんざりです。
でもおかげで腕と下半身の筋力劣化防止と思えば仕方がないか?
お天気になればトラクターで走れば、本年の田んぼ仕事は終わりです。
農作業、筋力保持に役立つと思えば仕方のない仕事。
ああだと、こうだと自分をなだめての仕事です。
明日は畑へ。
ぼーっとしようと思えば、ぼーっと。
仕事をしようと思えば頑張れる。
多分頑張る自分がいます。
今年の冬の課題は筋力をいかにさらに保持するか?
すべてエクササイズと思えば農作も悪くないわ。
コットンの実がはじけるのも楽しみ!
こころ新たに農作業を楽しみます。