farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

原点に戻って

2022-02-01 06:54:29 | Weblog
グレーなうっとおしい日々の中、延滞になりそうな図書返却の為図書館へ。
つい絵本と新刊図書が気になる私です。
イネつくりの基礎という名前が呼び止めました。
何もわからず飛びこんでしまった中山間地での零細農業でもう一目散に走り回って19年経過。
ちょっとゆっくりしようと思って立ち止まったら19年の歳月です。
何とか米つくりが出来るようになったのに、再度基礎というタイトルが目につき、まだ勉強しろと天の神様が言っているのでしょうか?
改めてこれまでの自分の米つくりを振り返ります。
苗も肥料注文済です。
今年もやるか!原点に戻ってです。
先ず雪解けの始まった田の溝上げ。スコップ泥作業から始まります。
いよいよ田の準備開始。
明日はごみ当番を済ませ、眼科へ。
午後から田のどろ上げをしようか?
大変な仕事は泥エクササイズと称し、楽しむか。
雪降りn予報も当たらず、今朝は雪降らず良かった。
雪かきしっかりしましたので、もう御免こうむりたい。
春ひかり、店並ぶ花々にこころ寄せします。
また振り出しに戻って取り組もう。

母も犬も睡眠中。ゆっくり寝ていてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする