farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

レモン

2009-10-28 14:19:26 | Weblog
たった一本の小さなレモンツリー。今年はたわわに実をつけ、ためしに輪きりしたらグリーンと中身の黄色が美しいので、全て取りました。
農薬なしなので皮はざらついています。
レモンも完熟しているのか、きついすっぱさがなく、マイルドです。
早速レストラン タケウチの奥さん、サヨコさんが欲しいとのこと。明日はエンダイブ、わさび菜、ベビーリーフ、ミズナ,キャベツ、菊菜、カリフラワーなどサラダ野菜をお届けします。
今日の電話はビーツが欲しいとのことでしたが、残念ながら、ヌートリアのお腹に入りました。

本当にビーツの個性的な葉がない私の畑はぼけた感じになってしまいました。
今年はいいまるまるのビーツ、あの赤い色彩を楽し見たかったのに、もうかなんわ。

でもレモンがいっぱいなので機嫌を直して、レモン酒を作ろうっと。
グリーンと黄色の輪きりレモン、清涼感があります。
蜂蜜レモンで飲みました。グーッド。

さあ、これから歯医者さんへ。。。。。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝のコーヒタイム | トップ | メロディーが流れてくる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レモン (dogdali)
2009-10-29 19:13:19
みかんの木の側に植えたので、たくさんなったのかもしれません。みかんの木と同じようです。てんぷら油をよく木の根元に捨てていました。肥料になったかもしれません。もう植えてから5年くらいです。ユータンしてから植えました。まゆさんも一本鉢にでも植えたらどう?
楽しいですよ。花も白い花が咲きます。
皮は緑色ですが中は黄色に熟しています。
楽しみの木、二本どうぞ。みかんとレモン。
返信する
こんにちは (mayu)
2009-10-29 11:54:44
レモンの木。見たことないです。
そばに行くとレモンのいい香りがするんでしょうね

レモン酒に蜂蜜レモン・・・
ああーおいしそー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事