farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

2024-11-12 20:30:40 | Weblog
思いがけない夢を一昨日見ました。
あまりにも意外な夢だったので何故なのかと考えてしまいます。
京都に住んでおられたベニシアスタンレーさんの夢でした。
京都に住んでいる頃、なんとなくお会いしたいと思っていましたが、思うだけで経過していました。田舎にユーターンしてかある講演会でベニシアさんの話を始めて聞き、印象的でした。彼女は藍のモンペの事を話されて、知らないことに驚き、日本の事をよくご存じだったので心に残っていました。このことは昔のブログの中で書いていました。
彼女の本も何冊か読み、なんとなく好きだと思っていました。
まさか、彼女が夢の中に出てくるとは想像外でした。
時間が経って、どんな内容だったかと思い出せないのですが、不思議でした。
大原に訪ねたいと思いつつ、そのチャンスはなかったのですが、夢の中で再び出会った気がしました。ベニシアの庭作りは大切な本です。
こんな夢を見ることもあるのだわ。
面白いです。
元気の出る夢でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れの掃除

2024-11-11 21:24:19 | Weblog
ずっと入る気にならなかった離れへ入りました。
かたずけようといろいろ整理中の家へ他人に入られていて、入る気が伏せていました。換気の為思い切って籾すりもおわったので、入り、雑然とした部屋にびっくりでした。母がベッドから落下して問題なければずっと離れで生活していた私です。もう母屋に住み始めて長くなりました。
先ず窓をすべて明け、お布団や毛布を干すだけで終わっています。
先ず押し入れの古い布団を捨て、新しいものに入れ替えから始める予定。
箪笥の着物は紛失していましたが、一着気にいらなかったのか一枚残されていました。父から預かっていた書類も消えていますから、昔の土地や山林の売買に関する経緯はもう知る由もなし。不動産はすべて私名義に登記済だったので幸いでした。
他人が触ったであろうものを触るのは気分悪いのですが、すこしずつかたずけ予定です。
以前パーカーの万年筆が転がっていておかしく思っていました。古いパーカー用インクも残っていて、幸い。
古い私の写真や手紙などあれやこれや。
21才のアメリカから帰国船での写真もありました。息子達の子供時代にあれやこれやも沢山で、見ていると仕事になりません。
外国の友達からの手紙など読んでいると、かたずかない。
でもやっと離れに入り、整理開始です。
やっとその気になりました。
また毎晩思い出していた何故?という問いからも解放され、現在殆ど思わなくなりました。相手がなくなられて一年半で、やっとです。
身近な近所でのあれがない、これがないのツラブルだったのでぎょっとしました。怖さを感じていました。
慣れぬ農作業や多忙な事に加え、息子達の結婚や出産でバタバタしている頃の出来事でした。ユーターンして20年経過し、本当に人間の事を学びました。
田舎ってなかなか怖さもあると言うのが感想で寂しい気がします。
あちこちで頻発する戦争もルーツはすべて同一だと思っています。
戦争を考えるのはこれからの私の課題です。

呑気だった私、今は考え方も随分変わりました。
田舎に帰って20年間が生きた勉強期間のようです。
これからはこの学習を通して、より良い生き方を求めたいと願っています。
新たな人生の段階に達しました。

母も犬も元気な内に生きた勉強が出来て有難く思えるようになりました。
やっとです。

   田仕事は順調に進み、草刈も終盤で、ゆっくりゆっくり。
排出抗もやり直し、来年のシーズンに備えます。

暑い季節の短期入院からやっと本来の自分を獲得したようです。
これもやっとです。
なんでも時間がかかりますが、熟成期間としましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽あれば苦あり

2024-11-08 19:34:38 | Weblog
三年ほど前まで田をすべて作付けしていたが、今は一反のみの自家用米つくりです。残りの田はほったらかし状態で検査前に草を刈り、鋤くだけになっています。
しかし仕事が減ったわけでなく、草刈は何回もする必要あり。畦際の水路はほったらかし。その為、水路にはシツコイ草が生え、水流がスムーズでない。
今日は、草刈と水路の草除去作業をしました。スコップではすくえない草なので、トンガで除去です。あまり沢山は出来ないが、少し着手。水がスムーズに流れ始めほっとです。小さな田には水が溜まっていて、来年暑い季節に困るだろうと、頑張りました。寒いので、疲労感が少ないのが有難い。この作業を少しずつ続行予定です。合間にもっていった絵本の傘地蔵を読み、ほっこりでした。
休憩時に「何か簡単に読めるものを持参で仕事を楽しむように努力です。
しばし休憩時間です。昔話にこだわっています。
明日もお天気なので少しずつ休耕田の草刈、調整です。
何でも手がいるなあと実感。手抜きが出来ない農作業です。
大変な仕事になにかも白い事を入れて、気分転換です。
畑に行けば、やっとレモングラスが生き生きと育っています。
ぬいて来年用に養生したいハーブです。
金時草も草の中で元気。これも来年ように保護します。
これらは、私のお気に入りハーブです。
雪が降るまで田畑で時を刻んでいます。半日位の出役でしょか?
無理しないはこれからのモットーです。
楽しむです。

寒さにも慣れてきました。
晩秋生まれなのでこれから、元気が出ます。
やっと本を読むと言う気になってきました。
やっとです。
昨夜は古い本、海からの贈り物の一部を読み、孤独ということを考えました。
人生の日の暮れ始めにきずき、内容は身に沁みます。一人時間大切です。

明日は新米を搗いて稲刈りを手伝ってくれたK君に届けたり、病で臥せっている友に送ろう。彼女、とても頑張っています。それからゆっくり私達も味わおう。まだ昨年米を囲っているので、遅いです。

明日は米屋を少しします。
寒くなってきたので、調子を乱さないようにしてくださいね。
泥と草の根のメッシュ泥をかき上げた。
午前中に水流スムーズに流れ、湿田化を免れました。
農作業は手が抜けません。寒い季節だから出来る作業でした。
爽快です。泥にまみれても爽快とは変?
沢蟹やイモリたちは大慌てのお昼前でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと、立冬!

2024-11-07 14:29:21 | Weblog
今日は、立冬なのがわかりました。待ちに待った籾すりが終わり、もう三男は京都へ。もうジレジれすることなく仕事が終われば、さっと帰りました。
呆気ないくらいです。もみすりも早くからツラブルことなく、淡々と二人でし終えました。まだ沢山昨年米も抱えていますが、今年度は少しなので、ちょうどいい。やっと念願のもみすりが終わりほっとです。
これで我が家の秋は終わり、気付けば初冬!

思秋期手のかかった三男もあっという間に父親っとなり、完全に親離れ。
スパッとしています。
三男の希望は、私がもっとゆっくり生活をしてほしい事らしいです。しっかりそれを告げて家族待つ家路へ。
さっぱりしています。
もう、親は自分達の幸せを考えてとのメッセージを伝えています。
やれやれの思いがします。少々手を焼いていた時期もあったので、その思いは深いです。孫の良き父親として、成長してくれたことに感謝です。
色んな事があったなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと新米

2024-11-07 07:02:48 | Weblog
昨夜は雨。
やっともみすりをしようとのことなのに、雨。無情の雨ですが朝あかってきてほっとです。
今回は三男ともみすりです。
田植え前、肥料流亡で収穫減でしたが、何とか新米です。
お天気の日にすればいいのに、息子達の都合優先で、雨曇天の日になってしまいました。
昨夜籾を乾燥機から排出し、久し振りのモミ運びでしたが、1反分だけだから何とか準備出来ました。まだ少し下に置いているので、息子が帰ってくるまでに上に。
やっと暑い夏の日の稲刈りのモミが新米になります。

犬のこころに三男が帰ってくるよと言えば、あたりをきょろきょろ探したものですが、今回平然としているので、忘れたにかしら?認知力の衰えかと不安になりますが、顔を見ればわかるはずです。
私達三人のシニアは三男の訪れを待っています。

田んぼの草刈続行中。いやな草が一面にはえて嫌な気分です。
少しずつ草刈です。全面を刈るのでなかなかの仕事ですが、寒くなったので丁度いい。
これがを終わると、やっと米つくり作業終了。
来年の3月ころまでお休みです。
苦労して作った米、大事に頂きたいです。
今日は、籾摺り要員のアシスタントです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大疲れ

2024-11-05 06:22:50 | Weblog
昨日は気持いい晴天。10時ごろ畑へ様子見。
ちょっと草を抜いて野菜からカバーを外し、日光を一杯。
白菜立ち上がってきました。大根少し太く、こだわりのネギもすくすく。サニーレタス、青梗菜、壬生菜などすべて定着。唯これから成長するのみ。エンドウや三度マメ、そら豆も芽を出し、これからの寒さに耐えるはずです。
今年はあまり秋野菜を作付しなかったので、ニンニクの実を一杯植え込みました。
ホウレンソウは虫でぼろぼろです。
菊菜もしっかりしてきました。

極小畑ながら、まあまあの成長ぶりです。

午後から母を隣町へ。バラを毎年出かけるのですが、買い物だけ。往復3時間余り、母は平気でいつもの如くのドライブモードです。
もう半日ディーさえ止め、家でテレビ前に気儘生活なので、たまには外干しも大切です。
ちょっと息抜き。好物の福知山のブドウやもうマメ入り餅を買って、母は納得です。つい油断して甘い袋菓子も買ってしまい、帰宅すると、お茶。お菓子でストレス発散の私でした。疲れがたまっていたのでしょう。
甘いお菓子たっぷり、栄養士さんのタンパク質わ?野菜わ?という言葉を忘れておせんべい、チョコレート、甘黒豆納豆をぼりぼり。
お陰で今朝は新聞を読んだり、本を読んだりすっきりです。
たまにはこんな荒れ狂ったような菓子爆食いも必要かもしれないです。いつも押えている甘い物への嗜好を満たすことも必要です。
ストレス発散法だと思います。
あまり抑え込んでいると爆発する老老介護のこころです。
週刊新潮の中で絵本が紹介されていました。イギリスの絵本 わすれられないおくりものです。死も視界に入ってきた団塊世代にふさわしい絵本かもしれないです。
同窓会で出会った友もtitle もう振り向くな という歌集出版しました。歌人で櫻井八重子さんです。高二時代の友です。
皆それぞれ、何かを残しつつあります。
さて私は?と振り返ると何もなしです。
そう感じ始めていた時なので、上記の絵本も示唆深い。
また新たな一歩を踏み出します。
畑にラジオを置きっぱなしなので、早朝から畑へ見に行ってきます。
母も犬も寝て、ごはんが焚けました。
また新鮮な日が始まります。絵本も買いに出ます。

インスタグラムに大谷翔平さんが出ていたので、コメント入れました。
Thank you Shohei, Mamiko and Docopin!
You inspired us!

彼のThank you LA!に応じました。
さあ、畑へ。鹿の足跡を見つけるかもしれない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉舞う

2024-11-03 19:11:10 | Weblog
雨の後の晴天は気持いい。
いつも母は居間でゴロンと寝転がってテレビを見て過ごしている。
午後お天気なので外で日光浴。
私はつい畑へ。
だいぶ草の整理が出来てきた。
燃やし、殆ど収穫しなかったミニトマトの整理。
バジルが元気。草の中で金時草も茎をの伸ばし元気でした。
明日は少しまた鋤こうと思う。
鹿の足跡もあり、困ったものだ。まだ侵入口が分からない。深夜ラジオを聴かせているが、効果なしか?

ラジオを聴きながら草の整理。案外好きな仕事です。
確実にきれいになるので、やる気が出ます。
あれをこれをと秋の畑時間は気持いい。
4時に切り上げ、帰宅すると、母が珍しく柿の落ち葉を掃いていてくれました。101才頑張っています。ちょっと匂いがするのが難ですが、齢だから仕方ない。誕生日を覚えていたり、落ち葉掃除をたってしていたのでびっくりでした。不思議なくらい快調な母です。有難い事です。
ジャガイモの芽もかいてくれて大助かりです。
犬の散歩もゆっくりゆっくりこころに合わせてぷらぷらです。
運動でき、もうこころはいびきをかいて寝ています。デコピンも可愛いが我が家のこころも可愛い12才のおばあさん犬。
今、私達三人は人生でのいい時間を過ごしているのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間!

2024-11-02 18:01:03 | Weblog
ハロウインバースディ―でまた一歳年を重ねました。前日母が初めて明日誕生日やね!と言いました。初めてだったので覚えていました。親娘にとっては大切な日ですから当然ですが初めて云いました。
10月31日は野球好きでもないのに、すっかりドジャース野球に夢中になってテレビ漬けでした。
大雨情報でお急ぎでついほっておいた家廻りの排水溝の掃除。
何もなく過ぎていきました。
テレビ漬けです。教育テレビで世界の書店まわりをしてあちこちをバーチャル旅でした。もう外国へはいけないけれど、神田くらいはまだ行きたいと思いました。二年間住んでいたのに、神田の書店街は頭になかった若い頃でした。
引越する度に本を捨てていたけれど、もったいない事でした。絵本や児童書など孫の世代までも使用可能だったわ。また買い直しをしています。
本は捨てちゃいけない。今思うと心が痛むほど捨ててしまった。
日はどんどこ進んで11月、雨の後は冬の始まり。
冬前に色々かたずけをしたいが、そのペースの遅い事!
籾摺りもまだ。みんな呑気だ。まだ冷蔵庫に昨年米が眠っているので、呑気です。
孫達が運動会など行事で忙しいのだろう。
玄関先のアサギマダラも知らぬ間に去りました。
何処へ飛んでいくのやら?
今日は、一日テレビの前で過ごしました。
たまには、こんな日があってもいいわ。
もう気ままな生活で気が向けば畑へ。
そろそろ玉ねぎを定植です。
ぼつぼつ季節も人生のページも進んでいきます。
みんな元気なのが有難いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする