どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ティファニーで朝食を」

2018年02月02日 | 映画
DVDを24コマに変換しつつ再生する機能の検証として映画「ティファニーで朝食を」を何十年ぶりかに鑑賞。
ムーンリバーの曲とデカいサングラスのヘップバーンの姿は覚えてるけど他は殆ど忘れてました。
前半の方で睡魔に襲われてしまい内容を把握するのに少々問題もありましたがムーンリバーの曲を歌う所からは何とか起きて見れました。
思ってたより長い印象の映画でしたが万引きする場面とラストは見ると思い出しました。
オシャレで軽いユーモアもある映画ですが内容的には自分勝手な女の物語でもありなんか気持ちの良い映画では無い。キャラクターは良いけど何だかね。
飼ってる茶トラの猫ちゃんが可愛くて良かったです。最後に一旦、雨の中に放り出す場面で主人公の行動が信じられない自分勝手さで感情移入出来ませんでした。何とか思い直したようですが都合良い展開とも思ったよ。
元々はマリリン・モンローを想定して書かれてた役らしいと何かで読んだがモンローの方が役としてはハマりそうですね。ヘップバーンも良かったけどセクシーさが少ない気もしますね。
久しぶりにヘップバーンの姿を見ましたが綺麗でした。笑顔が良いです。
ヘップバーンの映画も昔色々と見たけど1番良かったというか印象に残ってるのは「ローマの休日」かな。
日本人役でMr.BOO!みたいな男が登場しますが日本人差別的な描写だと非難されてるようですね。僕はアレはアレで面白く普通に見れたけどなぁ。
彼自体は憎めないキャラで良い奴だけど扱いはあまり良くは無かったのは確かでした。
24コマ変換は綺麗に出来て映像は凄く良くなったけど音声がズレてるような印象もあったのでまた今度検証したいと思います。


コメント