ブルーレイで映画「悪魔のような女」を鑑賞。リメイク版じゃなくアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の白黒映画の方で昔テレビかビデオで見て以来です。とても良く怖かった記憶がありましたが久しぶり過ぎて詳細までは忘れてました。夫を2人の女が共謀して殺すというのは覚えてましたが、その過程なんかが見応えあって緊張感を持って見れました。映画の半分ぐらい過ぎた所でその目的は達成されて、その後どうなるんだっけ?って面白く見れましたが薄々結末を思い出してしまいました。後半の展開は今見てもドキドキするしショッキングです。
美しい撮影と女優の表情に浴槽から起き上がる白目の夫の映像は素晴らしいです。「サスペリア」の大好きなラストの廊下の場面ってこの映画の影響が大きいですよね。オチも効いててサスペンス映画として良く出来た傑作だと再認識しました。
背の低い方の女優のヴェラ・クルーゾーって人は監督の奥さんだったんですね。解説書を読んで知れました。
「恐怖の報酬」「スパイ」にも出演されてます。この映画が一番彼女が魅力的に撮られていたし芝居も見応えありました。
ブルーレイの画質も綺麗でとても良かったです。


美しい撮影と女優の表情に浴槽から起き上がる白目の夫の映像は素晴らしいです。「サスペリア」の大好きなラストの廊下の場面ってこの映画の影響が大きいですよね。オチも効いててサスペンス映画として良く出来た傑作だと再認識しました。
背の低い方の女優のヴェラ・クルーゾーって人は監督の奥さんだったんですね。解説書を読んで知れました。
「恐怖の報酬」「スパイ」にも出演されてます。この映画が一番彼女が魅力的に撮られていたし芝居も見応えありました。
ブルーレイの画質も綺麗でとても良かったです。

