どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「泥棒成金」

2020年04月09日 | 映画
ヒッチコックの映画「泥棒成金」を凄く久しぶりに鑑賞。物語は忘れてる部分もあり新鮮に見直せました。グレース・ケリーがとても美しいのと花火をバックにしたキス・シーンが印象に残っていましたがキス・シーンの背景に花火な場面は無かったんですね。花火とのカットバックという演出でした。
「ミリィ 少年は空を飛んだ」という映画のキス・シーンと記憶が混ざっていたようです。グレース・ケリーが泥棒だったっけ?みたいに途中少し思ったりしたけど忘れていた犯人が判明して普通にオォーっと楽しめました。
色彩が鮮やかな撮影とロケ地の美しさもゴージャスで良かったです。


コメント

「浪人街」

2020年04月09日 | 映画
大学時代に劇場で見て以来に「浪人街」を鑑賞。撮影に大学の教授だった宮川先生が関わっているとの事で見た記憶がありましたが特別協力というクレジットで撮影は別な方だったみたいです。撮影は昔ながらの良さのある雨や影が印象的な良い映像でした。
物語はちょっと変わっていてヘタレな侍が最終的にそれぞれ漢気見せて大活躍するという分かりやすい娯楽映画でした。全体的に展開がまったりしていて味はあるけど少々退屈する面もありましたが最後は一気に気持ちもアクションも盛り上がりました。
役者陣も豪華で皆良い顔付きと芝居を見せてくれてました。今見ると若いとも思えたりもした。既に亡くなられた方も多かったですね。勝新の独特の凄みに原田芳雄の男臭さが印象的。
殺陣場面で腕が切られる場面は記憶に残ってました。でもそういう場面は一箇所だけだったんですね。もっと血塗れだったような気もしてたけど。
内容とかは完全に忘れてたので新鮮に見れましたが全体的には初めて見た時と同じような印象で見れました。
懐かしい邦画でした。この映画のポスターのイラストがとても好きです。


コメント