朝日ネットから、入会受付の書類が届きました。
ネットで申し込んで、ちゃんと届くと言う事に改めてすごいなあと思っているところです(笑い)。
開いてみると、朝日ネットテレビに入りませんか?と言うパンフレットが入ってる。
読んでみると、インターネットを使ってテレビが見られるらしい。
ビデオが見られる見放題プランと、36の専門チャンネルが見られる多チャンネルプラン、その両方が見られる欲張りプラン。
おお!ディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィックチャンネルがあるじゃないか。
と言うことは、地デジ放送が始まって、アナログ放送がなくなっても関係ないわけですよ。
むむむ。
どないしよ?
それにしても、BS放送はこの先発展しないのかしら?
地上波のアナログ・デジタル。
衛星のBS・CS。
そして今度はネットのテレビか~。
色んなシステムが出来るのは結構ですが、放送の内容はいかに?
質の向上もお願いしたい。
あるあるが、ないないになっちゃったしね。
奨学生のころ鉄腕アトムを読みながら想像していた21世紀は、パラボラアンテナが立ってるビルで、チューブの中を車が走っていました。
人間と会話できるロボットがいて、事件を解決する。
パラボラアンテナみたいなのは、実現しましたねえ。
インターネットは想像してなかった。
壁掛けテレビは実現しました。
今より物の無かった昭和30年代。
夢は輝いていたなあ・・・
ネットで申し込んで、ちゃんと届くと言う事に改めてすごいなあと思っているところです(笑い)。
開いてみると、朝日ネットテレビに入りませんか?と言うパンフレットが入ってる。
読んでみると、インターネットを使ってテレビが見られるらしい。
ビデオが見られる見放題プランと、36の専門チャンネルが見られる多チャンネルプラン、その両方が見られる欲張りプラン。
おお!ディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィックチャンネルがあるじゃないか。
と言うことは、地デジ放送が始まって、アナログ放送がなくなっても関係ないわけですよ。
むむむ。
どないしよ?
それにしても、BS放送はこの先発展しないのかしら?
地上波のアナログ・デジタル。
衛星のBS・CS。
そして今度はネットのテレビか~。
色んなシステムが出来るのは結構ですが、放送の内容はいかに?
質の向上もお願いしたい。
あるあるが、ないないになっちゃったしね。
奨学生のころ鉄腕アトムを読みながら想像していた21世紀は、パラボラアンテナが立ってるビルで、チューブの中を車が走っていました。
人間と会話できるロボットがいて、事件を解決する。
パラボラアンテナみたいなのは、実現しましたねえ。
インターネットは想像してなかった。
壁掛けテレビは実現しました。
今より物の無かった昭和30年代。
夢は輝いていたなあ・・・