栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

材木運び

2007-11-25 21:11:49 | 雑記


まき用の材木の話を知り合いにしていたら、廃材をもらえることになって、本日まき運びをしました。

これがその廃材。

軽トラック2台分です。

焼き物やでマキが欲しいと言うと、皆さん窯焚き用だと思われるみたいで

いろいろ質問されるんですねえ。

窯はガスで、工房の暖房用+釉薬用の灰のためのまきなんです。

さてこれを、今度は切らなければなりません。

以前製陶所で修行中、一日でロクロ何個ひけるか・・・

このくらいひけるようになったから、独立してもやっていけそうだ・・・

などと皮算用したものです。

実際独立してみると、粘土を買いに行ったり

釉薬の準備をしたり

まあまあ色んな用事が出てきて、つくりに専念できないものです。

廃材と言っても、なかなか良い柱など混じってまして

こういうのを見ると・・・

作りたくなってくる。

車庫をもう少し延長しようかしら・・・とか

マキ小屋と鳥小屋を作ろうかしら・・・とか

さて数日後にどんなことになっているのでしょうか?

益子陶器市コミュもよろしく。




ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ