上三川のジョイフル本田に
陶芸の材料を買いに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e5/7ce53d64f42a1c33f82263e342d2148b.jpg)
夕日がまぶしいぜ(どっぐまん)
釉薬の見本が棚の低いところに貼り付けてあるものですから
はいつくばって、貫入の入り具合などしげしげと見ていたら
ジョイフルの店員さん2人がやってきて
「何をおさがしでしょう?」
とたずねられた。
穴の開くほど見ていたので
異常だったのか?
怪しい人と思われたか?
でも2人でこなくても・・・(笑)
事務所に連れて行かれなくて、よかったョ。
陶芸について結構詳しい店員さんで
話を聞いてみたら、益子の関沢窯の息子さんだった!
家族みんなで出かけたので
帰りにラーメン屋さんに寄って食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/235bf865e529e731307deee44520cb3c.jpg)
みの作の「海老塩ラーメン」
最近出来たお店らしい。
鶏がらスープにモンゴルの岩塩それにサクラエビがうまみをだして
なかなか良かった。
小さいけれど、サクラエビは偉い奴だ。
いい仕事してるぞ。
陶芸の材料を買いに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e5/7ce53d64f42a1c33f82263e342d2148b.jpg)
夕日がまぶしいぜ(どっぐまん)
釉薬の見本が棚の低いところに貼り付けてあるものですから
はいつくばって、貫入の入り具合などしげしげと見ていたら
ジョイフルの店員さん2人がやってきて
「何をおさがしでしょう?」
とたずねられた。
穴の開くほど見ていたので
異常だったのか?
怪しい人と思われたか?
でも2人でこなくても・・・(笑)
事務所に連れて行かれなくて、よかったョ。
陶芸について結構詳しい店員さんで
話を聞いてみたら、益子の関沢窯の息子さんだった!
家族みんなで出かけたので
帰りにラーメン屋さんに寄って食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/235bf865e529e731307deee44520cb3c.jpg)
みの作の「海老塩ラーメン」
最近出来たお店らしい。
鶏がらスープにモンゴルの岩塩それにサクラエビがうまみをだして
なかなか良かった。
小さいけれど、サクラエビは偉い奴だ。
いい仕事してるぞ。