栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

龍馬伝の二回目

2010-01-11 17:23:18 | 雑記
夕べは

「欽ちゃんの仮装大賞」

「龍馬伝」

「天才じゃなくても夢をつかめる10の法則」

と見たい番組が立て続けに、しかもダブりながら入ったので

大変忙しかった。(笑)

結局「天才じゃ・・・」は録画して、まだ全部見ていません。

それで龍馬伝なんですが

見ていて「岩崎弥太郎」に大変興味がわきました。

ほぼ日の糸井さんが今日の記事で「龍馬伝」の事を書いていますが

「岩崎弥太郎を、裏糸にして物語を縫っていく」とおっしゃっています。

さすがですね。

今後の展開がますます楽しみになりました。






本日前半

2010-01-11 14:23:40 | 石膏型陶芸


昨日流し込んだフタが頃合いになったので、取り外し。



このような、いもむしのような形は・・・

いりませんので、練り直し。



中身はこのようになっております。

この後仕上げ。



お~い出来具合はどうかな~。

・・・まかせた・・・



さて、本日鏡開きなのでお供えをおろして






鏡開き~(ドラえもんか!)





めでたさ三倍(笑)



このようにして、お昼。



食後はお散歩。

今日はくもりで寒い。

北に雪をかぶった、那須岳がみえます。



後半は削り作業です。

上手くできました

2010-01-11 11:09:21 | 雑記
前の記事に書いたピザ生地ですが

うまく焼けました。

大変美味しくいただきました。

妻の言ってることが正しいことが証明されたわけです。(笑)

ツイッター、昨日から始めましたが

ツイッター←こちらから

やってみなくちゃわからないので

今はそっちこっち、クリックしてどんなもんんかお試し中であります。

なかなか面白い。