栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

iPad

2010-05-11 21:01:54 | Weblog
アップルのiPad

世間では相当盛り上がっているようだけど

まあPCの一つの進化系ではなかろうか?

電子書籍として使う場合

学生だったら、これ一つもって歩けば教科書を何冊も持って歩かなくても良いのか?

と思うけど・・・

頭に全部入ってる人はiPadすら持ち歩かなくても良いということか?(笑)

5万円分本を買うと相当買えるぞ~

さらに、ダウンロード料はいくらくらいするのか?

と理屈をこねているけれど

正直・・・ほしい。(笑)

でも電子書籍が普及したら

個人の出版がとても簡単になるのではないのでしょうか?

そうすれば、電子書籍のグーグルみたいなのが必要になってくるかもしれん。

今のうちに、手を出すか?

おお!iPadを買う口実が出来た。(笑)

ちょっと思い出した

2010-05-11 20:35:45 | Weblog
小学校の確か6年生の修学旅行の時だったと思うんだけど

母が新しいシャツを買ってきてくれて

「これを着て行きなさい。」と言う。

なるべく目立たないように暮らしていた小学生だったから(笑)

修学旅行に真新しいシャツを着て行くのかよ~・・・と内心思ったものの

着ていかないと、母に悪いかな~とも思い

まあ素直に、着て出かけたわけですよ。

学校に着いて、びっくりしたんだなあ!

よりによって、一番仲の悪い奴が

同じのを着て来たんです。(Oh!My got!)

これから、一泊二日の旅を学年全員の見守る中

ペアルックで過ごさにゃあかんのかい。

おかげで、何十年たってもよく覚えている。(笑)

記念写真にしっかり写っている。

まあこう言う、思いも掛けない出来事というのが人生にはあるもので

だから面白いんですねえ。

しもだてアートフェスタ出店者追加募集中

バラはどうなってる?

2010-05-11 18:39:06 | Weblog


約一年前に真岡市の井頭公園バラ園で撮影

今年は少し遅いみたいなんですけど、どんな様子なんだろう?

さて雨の火曜日。

今日は削り作業。



一個一個削りながら

「線路は続くよ~ど~こまでも~♪」と口ずさんでしまった。(笑)

かの徳川さんも言ってるじゃないですか

たまごを背負って遠き道を行くが如しと(あれ~?なんか違うかな~)

しもだてアートフェスタ出店者追加募集中