栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

なんとか

2011-02-08 22:42:07 | Weblog
毎朝私が工房に出勤する時

妻が

「ヤカン持って行ってね~。」

工房のストーブにのせておけと言うことである。

そして同時に

ドッグマンが出勤(笑)



「ドッグマンがヤカンを持ってきてくれると、一度で済むのだが・・・。」

そして今日は素焼きしたものをペーパーがけ。

釉薬がけ前の最後の仕上げである。

いつもならば手でペーパーがけをするのだが

今回は600個もある。

これはとても間に合わないだろうと

ゴム栓と角材でアダプターのようなものを作り

ロクロにセット。

ロクロの回転力を利用し、私はペーパーをあてるだけ

と言う工夫をしてみた。

これが大正解。

600個全部出来るかな?と思ったけれど

500個で本日終了。

それでも500個出来た自分をほめてやりたい。(笑)

そして同じ数だけふたがあって

こちらは妻にやってもらった。

妻は遅くまでがんばって、600個やりきったよ。

一応上司は早く帰らないと、部下は帰りづらいもので(笑)

私は一足先に終わり。

ほんと、妻には感謝である。

仕事中、玄関のチャイムが鳴り

「誰だろう?。」と出てみたら

メグミルクの試供品をどうぞと、セールスの人が来ていた。

まあ、ただでもらうのはどうも気持ち悪いのだけれど

どうぞどうぞと言うものだからありがたくいただき

ふと考えた

これ、以前は雪印だったんだよね。

10年くらい前に不祥事があって、名前を変えたと言う記憶がある。

う~む・・・

相撲も名前変えるか?

メグすもう・・・なんだか弱っちい感じだな。だめか?