栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

私の鼻がもう少し低ければ

2014-03-24 18:22:25 | 雑記
背中に筋肉痛があって

馴染みの整骨院にマッサージに行った

背中なので

治療台にうつ伏せになり

始めは電気をかけてもらい

そのあとマッサージと言うことになった

胸の下には車の輪留めを広く薄くしたようなクッションを入れ

顔の下には馬蹄形のクッション

私を知っている人ならば説明の必要はないだろうが

まあ・・少々鼻が高いので

この馬蹄形のクッションをやっても

鼻の先端が当たるんですよ

自分なりに右に向いたり左に向いたり

クッションを引っ張ってみたり

塩梅を調整するんだけれど

根本的にクッションが低いんだな

「先生。鼻が痛いんですよ。」

と訴えてみても

「〇〇さんは鼻が高いから~。ははは。」と

笑われてしまった

今私に必要なのは状況説明ではなく

クッションを高くしてくれることなんだ

まあしょうがないので

うつ伏せのまま

もぞもぞと右を向いたり左を向いたりを繰り返す

約一時間の治療が終わり

帰宅したら

妻が「鼻がつぶれてる!」と大笑い

鏡を見てみると

コリー犬の鼻だけブルドッグにしたみたいになっとるのです



あるいは粘土で人の顔を作って

運ぶ途中けつまずいて

慌てて起こしたけれど間に合わなかった状態

今日はもう人に会う予定は無いから良いようなものの

鼻もこのようになるんだなぁ

ぞーさんぞーさんお~鼻が長いのね

みたいに柔軟性があれば良かったのかもしれない

今度は鼻の先端もマッサージか?

ピエロにしても

酔っぱらいのおとーさんにしても

ポイントは鼻なんだよねえ・・・