福寿草ですな
今朝の散歩で発見
となりには水仙の葉っぱも出ている
雪で難儀している地域もありますが
この辺ではこんな感じ
全国の天気予報を見て
沖縄とか小笠原の最高最低気温を見るたび
暖かくて良いなあと思うのですが
これが夏になると
北海道に憧れたりする
みなさんもそんなもんなんでしょうか?
改めて福寿草を見ると
地面からいきなり花を咲かせる
と言うか
蕾が地面を突き破って出てくるという感じで
なかなか強い花だねえ
キノコのような出方でもある
明日・明後日と雪の予報で
ホームセンターの雪かきスコップがあっという間に売り切れたとか
ニュースに出ておりましたが
毎年雪の季節になると
同じようなニュースが流れる
前に買ったスコップはどうなったのだろうか?と不思議に思うのです
まあ壊れたり
新しく家を買ったり
必要な人はいるだろうけれどねえ
PCR検査なども
行列を作って検査に行って
むしろウイルスをもらって来やしないかと心配になる
なんとなく心当たりのある人が並ぶんだろうから・・・
話がだんだんそれてしまった
雪に不慣れな地域の方々は
どうかお気をつけください