栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

カンナ

2006-03-01 21:54:44 | Weblog
作品を削る時に使うカンナです。
道具類はたいがい、使いやすいように自作することが多いです。
このカンナも自作です。
始め右のような大きさのものが、使っているうち左のようになってしまいます。
減ってしまったものは、どこへ行っちゃったんでしょうねえ。
すりこぎも、減った物がどこへ行ったのか、疑問に思うときがあります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユックリック)
2006-03-02 19:37:08
そんなに細くなるのですか~?!
返信する
ユックリックさんへ (donguriman)
2006-03-02 23:27:44
そうなんですよ。

最後糸みたいになっておしまいです。
返信する
Unknown (satosatoman)
2006-03-02 23:56:49
カンナは、ここまで細くなるまでに

何個くらい削るのでしょうね?

プロの仕事って感じです

返信する
satosatomanさんへ (donguriman)
2006-03-04 23:04:13
だいたい1年くらいですかねえ。カンナ減っちゃうの。

ただ、実際は何本も同時に使ってますから。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。