栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ムスカ大佐の脱皮

2008-07-02 11:59:38 | 雑記
ラピュタを期待して来てくれた方

すみません。

我が家の「かめ」ムスカ大佐です。



けさ脱皮していました。



かめの脱皮はセクションごとに取れてくるんです。



工房の窓の外からは・・・



くちなしのいい香りがしてきます。



がくあじさいもきれいに咲きました。

さてこれは



おそらく一番使用頻度の多い道具。

攪拌機です。

ロクロを使わない日があっても

この攪拌機を使わない日はないかも。

我が家ではこれがないと、仕事になりません。


ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 栃木情報へ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸・陶芸へ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
脱皮!!? (まっす)
2008-07-02 14:41:18
カメってそういう風に脱皮するんですか!?
初めてしった・・・
うちのザリーもこの前脱皮しました。
体丸々。。。
息子のペットのはずなのに息子は相手にしません。
結局私が一番世話を、、とペット飼う時の王道ですね。困った・・・
返信する
まっすさんへ (どんぐりまん)
2008-07-02 14:59:42
ザリーを複数入れておくと、脱皮直後は他のザリーにやられることがありますね。
家のムスカ大佐も、誰のペットだったか・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。