栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

もっと早くからやればよかったなあ~

2010-02-13 12:40:35 | 雑記
工房には、大型の石油ストーブがあるのですが

工房が12坪・24畳分の広さなので

なかなか暖まらない。

そしてロクロの場所がストーブから遠い場所にあるので

寒いんですよ。

それで最近使っていないファンヒーターを持ってきて

椅子の後ろに置いてみました。(上の写真)

いや~快適です。

なんで今までやらなかったのだろう。

自分の馬鹿馬鹿。笑

気分としてはこんな感じ。↓










お風呂に入って、ヌクヌクのカピパラさん。笑






せやみ

2010-02-12 16:41:07 | 雑記
お湯が欲しくて、テーブルの上のポットに手を伸ばした

今少しのところで、届かない。

向かいに座っている妻に

「押してくれない?」って言った。

上のボタンを押して貰うつもりで言ったんだけど

妻はポットを私の方に押してよこした。

「おいで~って言えば、しっぽ振って近づいてくるポットがあると良いのにね~。」

いやなに、立ち上がればなんということも無い距離なんですけど。

秋田弁ではこのような人を

「せやみ」

と言う。

テレビのチャンネルを変えたくて

「リモコンはどこ?」

向こうのテーブルの上にある。

・・・

チャンネル取りに行くより、テレビの方が近い。

どっちを選択すべきか?

これも

「せやみ」だな。笑

あまり「せやみ」していると

「なまはげ」が来るぞー。

いきなり目の前に

生のなまはげが現れたらどうしましょ。

ちょうどシーズンだし。笑

ラジオとネットの融合?

2010-02-12 13:47:52 | Weblog
日経オンラインの記事大手民放ラジオ13局が3月から放送と同じ内容をインターネットで流すらしい。

サイマル(同時)送信と言うらしいんだけど

電波があまり良く入らない、私の家でそうなってくれれば良いな~と思っていたので

嬉しいニュース。

ただ当面は地域限定の試験送信らしいけど。

色々な事情はあるらしいんだけど

聞きたいものが聞けるようになるのはありがたい。

さらにサイマルラジオと言うのが既にあって

局地的ラジオ局の放送も聞けると言う事を始めて知りました。

サイマルラジオはこちら

放送と通信という似たような似てないような物が

だんだんに整理されていくのでしょうか?

そのうちiPhoneみたいな物で

ほとんどのことがまかなえる時代になるのかもしれないな。

聞くだけじゃなく、発信もできるから

一個人が放送局になることも可能だしね。








雪の上の足跡

2010-02-12 13:32:39 | 自然
また雪になりました。

朝6時半ころ家の前に出たら

こんな足跡が庭先に



ノウサギの足跡ですね。

そして朝の散歩に出かけると

こんな足跡が



大きさからして猫の足跡だと思うんだけど

猫ってこんなに指の数多かったっけ?

化け猫じゃあるまいか?笑

それとも新種か?トチギオオヤマネコとか 笑



こちらはたぶん鳩かヒヨドリ

通勤通学には迷惑な雪ですが

足跡を見て歩くのはなかなか楽しい。

屋根から落ちた雪を片づけたら、軽く腰が痛くなった。

豪雪地方の人に笑われちゃうな。


建国記念日ということで

2010-02-11 15:11:12 | 雑記
本日建国記念日と言うことで

エアコンの掃除をしてみました。笑



おくつろぎのところ、すみませんけど部屋の方に行っててね。

工房のエアコンはこれ



日立のシロクマくん。

こんなパンフレットも出てきたぞ



15年前の瀬戸朝香ちゃんじゃありませんか!

まず電源を抜いて



フロントパネルをはずしてみる。



カバーも外したいのだが、どこにネジがあるのかな~?

ん?ここか?



どれどれ・・・





おお!やっぱりここだ。

このネジをはずすと・・・

なにかがおきるはず。笑



じゃ~ん!




中身が出現。

コンプレッサーのブロアを使って

窓全開にして



こんなところもブワブワと


掃除機で吸うことも考えたんだけど

吹き飛ばす方がはるかに綺麗になると考えた。

たとえば手のひらに紙くずをのせて

口で吸うのと、吹くのではどちらが勢いがあるかと言えば

やっぱり吹く方でしょうから。



日立のエアコンなのに、使っているモーターは三菱製。笑



以前ソニーのパソコンを開けたら

サムスンのメモリが入っていたことがあったな。


約1時間程の作業で掃除終了。

試運転してみたら、さわやかな風がでてくる。喜


よかったよかった。

充実した建国記念日だった。

ん?・・・






結局これは使わなかったな。笑

マッハの写真

2010-02-10 19:47:24 | 犬の話
動物病院に行ってきました。

いやなに、大したことはないのですが

爪切りをしてもらったら、大騒ぎ。

子犬の時、一度深爪をしてから

もう爪切りはいやなんです。

私の頭の上まで登ってしまいました。

「犬はいません。私はオウムです・・・」

先生も心得たもので

柔らかく、かつしっかりとワンコを押さえつけて

切り終えました。

車に戻ったドッグマン

一試合終えたみたいに、息が上がっていた。

家の中を歩き回るのに音がしなくなったよ。

今までは、野球選手のスパイクみたいに

カチャカチャ言ってた。




大反響?

2010-02-09 15:34:28 | 雑記
昨日「UFO?」の写真という、大スクープをブログに載せましたところ

大反響があり、2件のコメントをいただきました。笑

どうもありがとうございます。

今朝のお散歩では、もう写真撮りまくり。笑

でもな~んも写ってなかった。

「UFO?」の写真を撮影した時は、実は全然気づいていなかった。

次の日になってPCに取り込んで

「あれ?」と思ったわけです。

夕日の写真を撮ろうと思ってカメラを向けたわけですが

もしかすると、呼ばれたのかもしれない。笑

ただ、本当に目の前に現れたらビビるだろうな~

もうチョッとくらい近くに現れても良いけど

逃げられる範囲にしていただきたいものです。笑

さて栃木県市貝町地方、午後三時現在気温17度。

暖かいのでヒゲを切りました。笑

そうしたら、ヒゲが手のひらに刺さった!

UFOに準じる驚きでした。

俺のヒゲはそんなに剛毛なのか?

鬼太郎の髪の毛に匹敵するかもしれんな~。

え?写真?

そんな~ヒゲの写真なんか載せたってしょうがないでしょうが。笑




またUFO?

2010-02-08 18:12:28 | 発見
昨日の夕方ドッグマンとのお散歩でなにげなく写した写真。

さきほどパソコンに取り込んで大きく見てみたら

何か写っているじゃありませんか!



ウエブアルバムに公開したのでこちらから大きな画像ご覧下さい。

画像データには17時14分37秒とある

そしてその9秒後に同じところを少しズームして写したのが



何も写っていない。

一枚目の画像を200%拡大してみました。