整骨院で足に電気をかけてもらって
ふと思ったのだけれど
この電気は体の中でどうなるのだろう?
小一時間で
完全充電というほどの電気が入るとは思えないけれど
間違いなく電気が入っている
これから冬の静電気の季節になり
いつも以上に放電パチパチになると嫌だな
まさか
昨日のハードディスクレコーダーのスイッチオン・オフ問題に
私の体内電気が影響しているということはあるまいな
などと思いながら
さらに考えてみる
携帯電話などの充電機器を持ってきて
側に置いておけば充電出来ないだろうか?
いやしかしこれは
いかにもせこい感じがするぞ
電気エネルギーが他の形に変化すれば
体内に蓄電することは無いだろう
電気窯に電気を流して熱に変わるように
体に電気を流して筋肉を振動させたり
温めたりすれば
血行もよくなり回復に貢献するのかもしれない
そもそも
この電気の意味はなんなんだろう?
医学的に素人の考えではあるけれど
電気をかけて骨がくっ付くとは考えにくいので
痛みを和らげると言うことなのではないのかなあ
本日で4週間が経過
患部を軽く押しても痛みはだいぶ薄れてきました
「あと少し バージョンアップ 完了さ」
随分時間がかかるもんだ
ふと思ったのだけれど
この電気は体の中でどうなるのだろう?
小一時間で
完全充電というほどの電気が入るとは思えないけれど
間違いなく電気が入っている
これから冬の静電気の季節になり
いつも以上に放電パチパチになると嫌だな
まさか
昨日のハードディスクレコーダーのスイッチオン・オフ問題に
私の体内電気が影響しているということはあるまいな
などと思いながら
さらに考えてみる
携帯電話などの充電機器を持ってきて
側に置いておけば充電出来ないだろうか?
いやしかしこれは
いかにもせこい感じがするぞ
電気エネルギーが他の形に変化すれば
体内に蓄電することは無いだろう
電気窯に電気を流して熱に変わるように
体に電気を流して筋肉を振動させたり
温めたりすれば
血行もよくなり回復に貢献するのかもしれない
そもそも
この電気の意味はなんなんだろう?
医学的に素人の考えではあるけれど
電気をかけて骨がくっ付くとは考えにくいので
痛みを和らげると言うことなのではないのかなあ
本日で4週間が経過
患部を軽く押しても痛みはだいぶ薄れてきました
「あと少し バージョンアップ 完了さ」
随分時間がかかるもんだ