栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

晴れ

2016-10-06 18:45:48 | 雑記



待ちわびていた晴れ

いつも思うのだけれど

石膏型が自分で日当たりの良いところに出て行って

程よく乾いたら

戻ってくるという

そんな時代はこないものだろうか




日中は29度

日が暮れたらぐんぐん気温が下がってきた



予報では

宇都宮の明日の最低気温は14度だそうです









東京みやげ

2016-10-05 22:55:41 | 食べ物
栃木県芳賀郡の私の家では

30分ほど前からゴーゴーと風の音が強くなりました

(2016.10.5pm10:55現在)

台風18号は佐渡沖で温帯低気圧に変わったとのニュースもありますが

注意が必要だと思います

さて

この前同窓会で東京に行って

帰る際

秋葉原の駅ビルでなにかお土産を・・・と





焼きティラミスなるものを買いました





食べてみるとうまい!

もっと大箱のを買ってくればよかった


売り場を物色していると

この焼きティラミスと向かい合わせに

チョコミルフィーユというのもあり

そちらの店員さんが

「試食いかがですか?」って食べさせてくれたんです



そのときの自分の気分に合わなかったので

大変申し訳ない

振り向いて焼きティラミスにしました


そして

できるだけ後ろを見ないようにして

その場を去ったのでした

ほんと、申し訳ない


しかしながら

こちらから請求したものでもないんだよなあ~










ちはやふる・・・

2016-10-04 21:15:55 | 雑記
お祭りにかこつけて

ただ酒を飲む輩がいるものでして

ましてや

お祭りを取り仕切る側に

このような人・・・いや組織ぐるみの場合もあるかな〜

がいると

700万の予算が3000万になったりするんだろうなあ

などと思ったりしております

「ちはやふる 話も聞かず 五色川 金くれないに はらくくるとは」

台風18号

2016-10-03 18:58:35 | 自然
猛烈な台風18号が近づいています

気象庁は

危険差し迫る異常事態として警戒を呼びかけています

瞬間最大風速が80メートルとも85メートルとも予測されており

さらにまともに日本に向かっている様子です

注意せねば

皆様もお気をつけ下さい

今日はこれにて失礼します






2分

2016-10-02 22:05:57 | 川柳
笠間発午前9時の秋葉原行きの高速バスに乗る予定で

「明日は朝8時出発でござる。」と妻に伝えた

「心得ましてござりまする。」

当日6時20分ころに起きて出発の準備

さあ8時だと思ったら

洗濯機がぴーぴーぴーと洗濯終了の合図

げげ

なぜこの出がけに・・・

妻はなにやらばたばたと準備している

大急ぎで物干にかけ終わったのが8時15分

三人分だからねえ

車に乗って出発したのが8時20分

笠間ショッピングの乗り場まで約40分なのですよ

間に合うか!

洗濯物をかけ終わって外に出ると

妻が車を出している

どうやら妻の運転で行くらしい

不吉な予感・・・

そして

ショッピングセンターに到着したのが9時2分

バス停に立っている人もなく

バスの姿も見えない

こりゃ行っちゃったな・・・

バスが行ったのかまだなのかが一目でわかれば良いのに

バスはこの先笠間駅に停まり

焼き物通りに停まり

笠間手越に停まって

高速道路に乗るはず

最短を通って笠間手越に向かえば間に合うかもしれない

はらはらしながら

笠間手越をめざす

もうすぐバス停というところで

遥か先にバスの後ろ姿らしきものが見えた

あら〜間に合わなかったみたい

それでもとにかくバス停のパーキングに入ってみると

まだ来てないと言う

じゃさっきのバスの後ろ姿は違うバスだったのかしら?

車を指示された所に入れようとしていると

もうバスが来たのですよ!

先に妻と荷物をおろして

車を入れてバスの方を振り向くと

妻がバスの乗り口のところで早く早くと地団駄踏んでいる

さすがに運転手さんも見捨てることはせず

なんとか乗り込むことができたのでありました

茨城交通の運転手さんありがとう

めでたしめでたし・・・





ってまだ出かけるところで終わっちゃだめですね




バスは11時20分に秋葉原駅に到着予定

車内の後ろの方ではなんだか

益子のローカルな話題で盛り上がっている

ときおり

さきイカの匂いも漂ってくる

団体さんでどこかにむかっているみたいだ


10時半ころもうスカイツリーが見えてきて

秋葉原には20分ほど早く到着

娘には11時20分と伝えてあるのですぐ電話すると

今度は娘の方が手間取っているみたいで

飯田橋まできてくれと言う

飯田橋に到着して再び電話すると

もう少し待ってくれと言う

結局娘が到着したのが12時

そして

これから「IKEA」に行くのだと言う

「それはどこにあるのだ?」

「三カ所あるけど、ここからなら新三郷が近いようだ。」

「新三郷と言うと、先ほど通って来たところではあるまいか?」

娘の絶叫マシーンのような運転で首都高を通り外環を通り

新三郷のIKEAまで行ったのです


私の目的地は日本橋なんだぜ


なんで秋葉原から新三郷経由で日本橋に行かねばならぬのか?


幸いIKEAのすぐ目の前が新三郷の駅なので

私だけ電車で目的地に向かうことにして

そこで別れたのでした


「ほうほう。新三郷から東京まで550円なのか。」と切符を買い

ホームで待っていると「東京行」と書いた各駅停車がちょうど入って来た

私の頭の中では松戸あたりで常磐線に乗り換えだと思っていたら

東京行だと言う

ともかく乗りこんで

近所に座っていた人に尋ねてみると

乗り換えるのとまっすぐ行くのとどっちが早いかわからぬとぞのたまいける

たぶん乗り換える方が近いはずなんだけど

ホームの乗り換えと連絡時間が未知数

ここから東京駅まで約10駅なので一駅5分としても50分でなんとか間に合うのではないかと・・・


そのまま乗る事にしたのです


そうしたら・・・だんな


市川だの舞浜だの

海がみえるじゃないですか

シンデレラ城がみえるじゃないですか

時間は刻々と迫るじゃないですか

東京駅に到着したのが5時2分って

この2分に今日は縁がある日だ

5時集合なのに

まあ同窓会は先に走っては行かないので心配ないが

やれやれです


まあ

私より遅れて来た人も数人おり

同窓会は無事はじまったのでありました


「同窓の 笑顔の宴 万年青(おもと)の実」