ドラちゃん、ゆるいダイエット!

甲状腺機能亢進症の薬『メルカゾ-ル』を飲んでいるから痩せれない・・・。
と言い訳してきましたが、でも痩せたい!!!

梅雨明けました(^^♪

2017年07月13日 22時32分00秒 | 日記
ダイエット・・・・・53日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.6㎏

開始より・・・・・・-1.3㎏      前日比・・・・・+0.1㎏



朝・・・・・ご飯 ひじきの煮物 目玉焼き 人参のきんぴら ハム キャベツ トマト




昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・肉野菜蒸し(キャベツ もやし 人参 にら しめじ 豚肉)ポン酢大根おろし
     アボカドサラダ(アボカド きゅうりのぬか漬け ホタテ トマト)
     納豆キムチ(納豆 キムチ ごま ねぎ)



間食・・・・・ラムレ-ズンアイスクリーム






     
グリコさんが出しているSUNAOアイスクリーム。糖質かなり低いです
普通においしい~~~


運動・・・・・チュ-ブストレッチ 腸腰筋体操 ダンベル体操




九州南部、ようやく梅雨明けしました
暑くなりますよ~~~~~

何か体重停滞してるし、何か始めないと変化はないな
膝も良くなったし、踏み台始めるか・・・・・。
梅雨も明けたし、以前のようにウォ-キングを始めるか
ウォ-キングは夜なので、主人にお願いして一緒に歩いてもらわないと・・・
お願いしてみようっと










2回目の全粒粉パスタ。

2017年07月12日 23時03分40秒 | 日記
ダイエット・・・・・52日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.5㎏

開始より・・・・・・-1.4㎏     前日比・・・・・±0.0㎏



朝・・・・・ご飯 ハム キャベツ ピ-マン炒め トマト チ-ズ入り卵焼き
     ひじきの煮物



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・トマトソ-スパスタ(全粒粉パスタ トマト ベ-コン 玉ねぎ なす)
     アボカドサラダ(アボカド きゅうり えび ゆで卵)



間食・・・・バナナ




運動・・・・・腸腰筋体操



今日の夕飯は、2回目の全粒粉パスタに挑戦
ボソボソ感とザラザラ感を無くすのにどうやればいいかネットで検索
茹で上がりにオリ-ブオイルとゆで汁をかけるとツルツル感が出ます
なるほど~~~。
やってみた結果は・・・・・・。
ん~~~~~やっぱり全粒粉のボソボソ感は無くならないわ
ん・ん・ん低GIだから仕方ないか
明日は何にしようかな

蒸し暑っ!!!(*_*)

2017年07月11日 22時51分58秒 | 日記
ダイエット・・・・・51日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.5㎏

開始より・・・・・・-1.4㎏     前日比・・・・・-0.2㎏


朝・・・・・ご飯 味噌汁 納豆 チ-ズウインナ-
     ピ-マン炒め 目玉焼き ひじきの煮物



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・ハンバ-グ  大葉 キャベツ なすときゅうりの生姜醤油漬け コ-ンス-プ
     アボカドサラダ(アボカド チ-ズ トマト)



間食・・・・・シュ-クリ-ム






運動・・・・・チュ-ブストレッチ 腸腰筋体操 ダンベル体操 膝体操




暑っ蒸し暑いですね~~~~~
こんなに暑いと食欲もなくなりますよね・・・・・。
と言いたいところですが、私は『夏バテ』とゆうものを知りません
暑い時でも食欲はあるんです
嫌ですね~~~夏バテでもすれば痩せるんですけどね~~~
日頃からガッツリ食べ込んでいるので、そうゆう面では体が丈夫です。(色々と持病はありますが(笑))
だから風邪もひきません
インフルエンザの時期には、職場で予防接種料金の補助が出るので皆打ちに行くんですが、私は毎年打ちません。
だってインフルエンザにかからないから
昨年は同僚が子供さんのインフルエンザをもらって休みました。
私はその同僚と席が隣でおしゃべりをしていましたが、それでもかかりませんでした(笑)
その同僚は絶対私にインフルエンザをうつしてしまったと、気に病んでたようですが
ダイエットはしていても食べないダイエットではなく、しっかりガッツリ食べて健康な体を保ちながらダイエットをしましょう

どこだ~~~!?やる気スイッチ!!!

2017年07月10日 22時05分37秒 | 日記
ダイエット・・・・・50日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.7㎏

開始より・・・・・・-1.2㎏     前日比・・・・・+0.3㎏


朝・・・・・ご飯 ひじきの煮物(ひじき ちくわ ニンジン 大豆 こんにゃく)
     ウインナ- チ-ズ入り卵焼き ピ-マンの炒め物(緑 赤)



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・ひじきの煮物(ひじき ちくわ ニンジン 大豆 こんにゃく)
     味噌汁(玉ねぎ 豆腐 にら)
     なすと豚肉の味噌炒め(なす ピ-マン 豚肉)
     酢の物(アボカド もずく きゅうり ニンジン 玉ねぎ 大葉)



ようやくアボカドが柔らかくなりました
アボカドの酢の物もありだな~~~

間食・・・・・ミニシュ-クリ-ム





運動・・・・・チュ-ブストレッチ 腸腰筋体操 膝体操 ダンベル体操



今朝の体重、昨日のぐ~たらな一日と夕飯を考えたら、当然の体重か
ここ2~3日、なんとなく気が乗らず運動をさぼり~~~
自分に甘い人間ですみません(笑)
主人に『来年の4月に漢方薬もらいに行くからいいや~~~って思ってるじゃろ』と言われ、『いやいや絶対そんなことは思ってないわそれまでには何キロか痩せとかなくちゃ』と本当に思ってます。
それでも、やる気が出る時もあれば、やる気が無くなる時もありますよお~~~
どこかの塾のCMソングがあったな~
『やる気スイッチ君のはどこにあるんだろ~
見つけ~てあげるよ君だけのやる気スイッチ
誰かやる気スイッチ見つけてくれ(笑)
やる気を徐々に出していこうぜ~~~~~



ぐ~たらな一日。

2017年07月09日 23時25分00秒 | 日記
ダイエット・・・・・49日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.4㎏

開始より・・・・・・-1.5㎏     前日比・・・・・-0.1㎏




朝・・・・・なし

昼・・・・・トマト ウインナ- 
     卵サンド(ブラン食パン2枚 卵焼き きゅうりのぬか漬け スライスチ-ズ)     ダイエットコ-ラ

ブラン食パンで分厚い卵焼きのサンドイッチを作ってみました酢味噌があったので酢味噌を塗って、きゅうりのぬか漬けを挟んでみたら、これが『合う~~~』美味しかった皆さんも試しにやってみて下さい

夜・・・・・おまかせ定食(みやこ家)
     ご飯 さんまの塩焼き 刺身(まぐろ はまち あじ)味噌汁(なす 玉ねぎ こんぶ)
     漬物(白菜 きゅうり)エビフライ(きゃべつ えび すいか)



間食・・・・・なし

運動・・・・・なし


今日は日曜日。
随分以前にも書きましたが、主人はスポ-ツ少年団の指導者をしているので、基本土日祭日はスポ-ツ少年団の指導でいません。
昨日のように土曜日の練習が半日の時には、午前中出かけたり午後から出かけたりします
そして月に1度日曜日がお休みなので、その日は少し遠出のドライブにでかけたりします
今日は1日練習試合でいませんでした。
午後から夏のサンダルを買いに一人で買い物に行こうと思っていたのに、お昼ご飯を食べたら眠くなりそのままお昼寝~~~
起きたらなんと2時間も寝ていて、時間的に出かけるのも面倒になり『もう来週でいいかあ』とそのまま家で過ごすことに。
結果一日家の中
主人が夕方帰って来て『一日家の中じゃった』と話すと『え~~~っ』とビックリ(笑)
それから買い物に行き、今日は定食屋さんで夕飯を~。
この食べた夕飯おまかせ定食とゆうんですが、これでなんと980円です
時々行く定食屋さんで、他のメニュ-もリ-ズナブルですよ

  

とゆうことで、今日はぐ~たらな一日を過ごしたとゆう日記でした








ようやく!

2017年07月08日 23時18分07秒 | 日記
ダイエット・・・・・48日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.5㎏

開始より・・・・・・-1.4㎏     前日比・・・・・-0.3㎏



朝・・・・・なし

昼・・・・・チキンと野菜のサンドイッチ グリ-ンスム-ジ- ブランの焼きド-ナツ
     唐揚げ1個

  

夜・・・・・ステ-キ サラダ オニオンス-プ

   

間食・・・・・なし


運動・・・・・なし





今日の体重、ようやく減りました
これが続けばね~~~~~

今日はお昼から大分の献血センタ-へ主人が献血へ行くので、私はその間ウインドウショッピングをしに行って来ました
何か気にいったものがあったら買おうかなと思っていましたが、これといってピンと来るものもなかったので、結局何も買わないまま帰って来ましたが(笑)
本当のウインドウショッピングだったな
主人が献血を始めたのは、東日本大震災があってからです。
誰かの役にたちたいとゆう思いからみたいです
私も献血したいんですが、心房細動の薬を飲んでいたり、今も甲状腺機能亢進症のルカゾ-ルを飲んでいるのでダメだそうです残念

お昼ご飯はコンビニで買い車の中で済ませ、夜ご飯は糖質制限者には都合の良い『ステ-キガスト』さんへ。
ここならサラダ食べ放題、炭水化物は抜ける、お肉は食べれる。糖質制限出来る
お肉が来る前に、サラダを3杯とス-プをガッツリ
今日の夕飯の血糖値はゆっくりゆっくり上がっただろう

現在の時刻23:12分。あ~~~お腹すいた
こんな時は主人の漬けたきゅうりのぬか漬けとウ-ロン茶飲んで寝よう






健康な体。

2017年07月07日 23時12分04秒 | 日記
ダイエット・・・・・47日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.8㎏

開始より・・・・・・-1.1㎏     前日比・・・・・+0.1㎏




朝・・・・・ご飯 味噌汁(ブナピ- 人参 玉ねぎ)
     目玉焼き ウインナ- キャベツ 大葉 アメリカンチェリ-



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・サラダ(サニ-レタス トマト)納豆(納豆 卵の黄身)
     牛冷しゃぶ



間食・・・・大きなエクレア

 


運動・・・・・チュ-ブストレッチ 腸腰筋体操




今日もまた体重が増えていました我慢我慢我慢しま~す

今日はお通夜に行って来ました。
娘の同級生のお母さんが亡くなりました。すい臓癌だったそうです。
娘と同じ保育園で、年長さんの時には父母の会長を私、副会長をその方がやって大変だった役員の仕事も、その方のしっかりしたサポ-トもあり楽しくやらせていただきました。
半年ほど前に偶然会った時にはとっても元気で、娘たちの近況を話し『またね~』と笑って別れました。
あれからわずか半年。ご主人とお話ししたところ、胃が痛いとは言っていたそうで近所の病院での診察では『胆石かもしれない』と病院を紹介され、紹介された病院へ行ったら、『すぐに医大へ行きなさい』と医大を紹介してもらい、医大で検査入院をしたところ『すい臓癌』だとわかったそうです。それが4月。その時にはもう転移していて治療は難しい状態だったので、娘さんが務めている病院の緩和ケア病棟へ入院し、昨日亡くなられたとゆうことでした。
病気がわかって2か月半。57歳。早すぎますね。ご本人も看護師さんをされていたので、病名を聞いた時には悔しかっただろうし、無念だっただろうと思います。
健康な体は何よりの宝だなと思います。
健康であれば何でも出来ます
私は50歳まではあまり病院に縁がなく、薬を飲むのも珍しいくらいでしたが、心房細動の治療をしたあたりから、健康には気をつけなくちゃとゆう気になり、最近では少しおかしいなと思うと病院へ行くようにしています。
おかしいなと思って病院へ行くと、やっぱり必ずどこかしら悪いです(笑)
年をとるのって嫌だな~~~と思いますが、早目の治療で健康が保てるのならそれでいい
まだまだ色んな所に行きたいし、美味しいものも食べたいし、残る子ども二人の(四人のうち二人は結婚しています)結婚も見届けたいし、生まれてくる孫も見たいし、孫の結婚式にも出たい
その為には健康で元気でいなければ
皆さんも健康診断をしっかり受けて、おかしいと思ったら早目の受診を心がけましょう。
お友達のご冥福をお祈り申し上げます。

ウロウロ中~。

2017年07月06日 22時46分43秒 | 日記
ダイエット・・・・・46日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.7㎏

開始より・・・・・・-1.2㎏     前日比・・・・・+0.1㎏



朝・・・・・ご飯 人参のきんぴら チ-ズ入り卵焼き ウインナ- キャベツ 
     アメリカンチェリ-



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・チキン南蛮(鶏肉 トマト サニ-レタス) 
     酢の物(きゅうり わかめ 玉ねぎ えび 大葉)
     味噌汁(ブナピ- 人参 玉ねぎ)



間食・・・・・ジャイアントコ-ンアイス




運動・・・・・お休み



んんん・・・・・・。ここ1週間ほど、体重計に乗るのがつまらん
57.5㎏~58.0㎏の間をウロウロ、行ったり来たり
停滞するのは慣れてるけど、何回同じ経験をしても、この時期はつまらん
我慢してやり過ごすしかない
今日はやる気を失くして運動お休みです
たまには休んでいいよね(笑)

今日いつものようにアボカドサラダを作ろうとアボカドを切ったら、硬っ
『これじゃ食べられんわ
半分に切って種を取ったアボカドを、またくっつけてラップをし、そのまま冷蔵庫へ戻しました~。
明日は柔らかくなってるかな~~~。

GI値。

2017年07月05日 22時16分43秒 | 日記
ダイエット・・・・・45日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.6㎏

開始より・・・・・・-1.3㎏     前日比・・・・・・±0.0㎏



朝・・・・・ご飯 味噌汁(豆腐 人参 玉ねぎ)昨日の残り
     ウインナ- 卵焼き(チ-ズ入り)レタス アメリカンチェリ-
     きんぴら(人参 ピ-マン)



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・梅納豆パスタ(梅 納豆)
     ス-プ
     アボカドサラダ(サニ-レタス アボカド トマト ゆで卵)

 

間食・・・・プチシュ-クリ-ム





運動・・・・腸腰筋体操 チュ-ブストレッチ ダンベル体操



葛藤の末、今日の夕飯はなんとパスタです
どうしてもパスタが食べたくて、ネットで色々と調べた私。
『GI値』に辿り着きました
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、GI値とは食べた物が体の中で糖に変わって血糖値が上昇するスピ-ドを計ったものだそうです。
GI値が高いと血糖値が急上昇し、血管がダメ-ジを受けて色々な合併症を引き起こすので、膵臓から『インシュリン』とゆうホルモンが出て血糖値を下げようとします。
『インシュリン』は糖をエネルギ-に変えて必要なところに運びますが、インシュリンには脂肪を作り脂肪細胞の分解を抑える働きがあるので、『インシュリン』がたくさん出過ぎると、使われなかった糖が余り脂肪に変わって太るとゆう結果になるそうです。
なので、GI値の低い物を食べれば血糖値はゆっくり上昇し、インシュリンの分泌もゆっくりになって糖がじっくり使われて余らず脂肪にも変わらないとゆう仕組みだそうで、結果GI値が低い物ならダイエット効果があるとゆうことです
GI値が61以上だと高い。60以下だと低い。60以下の食品を選んで食べればよい。
それでパスタですが、普通のパスタだとGI値が65全粒粉パスタだと50なので、今日の夕食は全粒粉パスタをいただきました
それも、ス-プやサラダを先に食べればますます血糖値の上昇を抑えらえるとゆうので、ス-プとサラダを先に食べてその後パスタをいただいたとゆうわけです。
今日パスタを食べた理由が、すんごく長くなってすみません(笑)
初めて全粒粉パスタを食べましたが、ん~~~『そばを食べてる感じ』でした
ツルツルっと入る食感ではなく、ボソボソいやザラザラとゆう食感かな。でも決して不味くはありません
私的に、糖質0麺よりも断然全粒粉パスタの方が美味しいです
今度からパスタが食べたい時は全粒粉パスタにします
そうそう『うどん』はGI値が85だそうですが、『そば』のGI値は54なので食べても大丈夫だそうですよ
色々と勉強になります(笑)これからはGI値にも気をつけましょう


葛藤中。

2017年07月04日 21時53分46秒 | 日記
ダイエット・・・・・44日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.6㎏

開始より・・・・・・-1.3㎏     前日比・・・・・-0.2㎏


朝・・・・・ご飯 目玉焼き ウインナ- キャベツ トマト
     味噌汁(人参 玉ねぎ えりんぎ)昨日の残り
     ひじきの煮物(ひじき ちくわ 人参 こんにゃく)



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・アボカドサラダ(アボカド トマト ゆで卵 びわ)
     鶏チャ-シュ- サニ-レタス 
     味噌汁(人参 玉ねぎ 豆腐)



間食・・・・・プチシュ-クリ-ム





運動・・・・・チュ-ブストレッチ ダンベル体操 腸腰筋体操 膝体操




先日から夕飯の時間を早くしていますが、今日も食べ終わったのは18:40でした早っ
果たしてこれはダイエットに効果はあるのか
約1週間ほどですが、まだわかりません
でも続けてみよう

今『マツコの知らない世界』を見ていたら、パスタソ-ス活用の達人みたいな人が出演していて、パスタソ-スを使った色々な料理を紹介していましたが、ミ-トソ-スをかけたパスタを食べているマツコさんを見て、『ミ-トソ-スのパスタが食べた~~~いすんごい美味しそう~~~。』
明日は掟破りのパスタにしようかな・・・・・・。
今葛藤中



ちょっと自分で笑った話。

2017年07月03日 22時33分40秒 | 日記
ダイエット・・・・・43日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.8㎏

開始より・・・・・・-1.1㎏     前日比・・・・・±0.0㎏



朝・・・・・ト-スト(トマトソ-ス チ-ズ)
     ハム 卵焼き トマト キャベツ



昼・・・・・コ-ヒ-

夜・・・・・豚・にら・もやしの冷しゃぶ
     アボカド トマト
     揚げ出し豆腐 味噌汁(玉ねぎ 人参 エリンギ ねぎ)



間食・・・・・めんべい1枚 クッキー1枚 饅頭1個

 

運動・・・・・チュ-ブストレッチ ダンベル体操 腸腰筋体操 膝体操



一昨日からすごく暑いですね
蒸し暑い台風3号のせいでしょうかね。
今日は蒸し暑いので、夕飯はあっさりしたものがとゆうことで、メインを豚もやしニラの冷しゃぶに決め仕事帰りにス-パ-へ。
『豚肉豚肉』肉売り場で冷しゃぶ用の肉を選んでいたら、隣でジ-カチャ・ジ-カチャの音。見るとシ-ルガ-ルが。(お店のおばちゃまが値引きのシ-ルを貼っている)女性なので『シ-ルガ-ル』と呼ばせてもらってます
私に『4日期限のお肉は1割引ですよ』とニッコリ
今晩食べるんだからと思い『じゃ、お安い方をいただこうかな
『どうぞ好きなのを選んで下さい』で、どれにしようか選んでいたら、『んっ賞味期限7月3日。今日すみません。今日の期限のは・・・』
『えっ今日の期限のがありますかそれは半額ですジ-カチャ』
決めた『半額じゃこれでいいです
『はいじゃ今日中にお召し上がりくださいませ~
『やった424円が212円だ』と一瞬嬉しかったものの、冷静に今のやりとりを振り返ったら、自分で笑えてきた
主人に『やった半額』と今のやり取りを話すと、『おばちゃ~~~ん(笑)』いいんだよ~別に値切ったわけじゃないし
半額のお肉、全然遜色なく普通に美味しかったし
ちょっと自分で笑った話でした


今朝の体重は昨日と変わりなし
なんかちょっと気が抜けてきたような。いかんいかん
気を引き締めなくちゃ
他の人のダイエットブログを見て、やる気を出そうっと
で、今あちこちのダイエッタ-の方のブログを見て来ましたが、何かどんな方法がいいんだかわからなくなって来たわ(笑)
自分を信じてぶれずにやらなくちゃ頑張ります

当然だな!

2017年07月02日 21時26分05秒 | 日記
ダイエット・・・・・42日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.8㎏

開始より・・・・・・-1.1㎏     前日比・・・・・+0.3㎏



朝・・・・・なし

昼・・・・・ポ-クウインナ-とチ-ズロ-ル 鶏からうめしそ ダイエットコ-ラ



夜・・・・・アボカドサラダ(アボカド たこ)きゅうり・にんじん・玉ねぎ
     牛肉のバタ-醤油炒め(牛肉 えのき 玉ねぎ)
     トマト

 

間食・・・・・饅頭1個





運動・・・・・チュ-ブストレッチ ダンベル体操 腸腰筋体操 膝体操


今朝の体重は・・・『そりゃ当然だわね』とゆう結果でしょう。
また普通の食生活に戻せば大丈夫だと思われる~~~( 一一)

今日はかなり暑かった
掃除機かけてても汗洗濯物をただたたんでるだけなのに汗
だからと言って痩せるわけないよね~~~
また普通に戻ろう~~~

炭水化物祭り~~~(/ω\)

2017年07月01日 21時55分32秒 | 日記
ダイエット・・・・・41日目

開始体重・・・・・・58.9㎏

今朝の体重・・・・・57.4㎏

開始より・・・・・・-1.5㎏     前日比・・・・・-0.1㎏



朝・・・・・なし

昼・・・・・海の幸丼セット(私)

1,300円

海の幸丼アップ

主人が食べた『うさぎ御膳』1,100円。リ-ズナブルで且つ美味しい

夜・・・・・ソ-メン 豚の角煮1つとゆで卵1個昨日の残り

  

間食・・・・・コ-ヒ-ラテ ド-ナツ1/2個

 

運動・・・・・チュ-ブストレッチ 腸腰筋体操 ダンベル体操 膝体操



今日から7月ですね早いな~
私事ですが、8月には3人目の孫ちゃんが生まれます
まだまだ先だと思ってたらもう来月になってしまった
三男坊の初めての赤ちゃんですどうか五体満足で健康に生まれて来てくれますように。

さて今日は主人とお隣の大分県佐伯市にある『うさぎ亭』さんへランチを食べに行ってきました
佐伯はよく行きますが、何軒かランチを食べに行くお店の一つが『うさぎ亭』さんです
新鮮な魚料理がいつも食べられます
お値段もリ-ズナブルで、料理の仕方も丁寧で美味しい
また寄らせてもらいます
ランチの帰りに主人と『コ-ヒ-が飲みたいね~』近くのロ-ソンへ~。
私はの中で待っていると、主人がラテとド-ナツを買って来ました
『えっえっ~~~~~~』と私。
『食べんと』と主人。標準語で『食べないの』の意味です。
『食べるわ~~~。』と私。
食いしん坊の私が断る訳ないじゃん炭水化物だけど。
でも半分は主人にあげましたよ
お昼に結構食べたので夜はあんまりお腹がすかず、おまけに今日の宮崎は晴れていましたがかなりの湿度の高さと暑さで、二人の食べたいものは『ソ-メン』で一致
今日は一日炭水化物祭りだ
たまにはこんな日もあるさ~。ん先週もこんなんじゃなかったっけ(笑)
明日から控えめに