先日横浜・中華街に行った時に買った“黄飛紅”なるメーカーの「脆椒花生」なるスナック菓子

いやはや・・・辛いからいカライ
なんたって赤唐辛子とピーナッツを油炒めしたもんで

ほら、唐辛子がそのまんま入っているでしょ?いや、美味しいのよ。香ばしいのよ。一口食べたら止まらないのよ

でも食べる時にはこんな顔になります
“黄飛紅”・・・「HUANG FEI HONG」ホアン・フェイ・ホンと発音します。どこかで聞いた発音だなぁ・・・と思っていたら思い出しました。
「黄飛鴻」。中国・清時代の名だたる武術家です。彼を主人公にした映画は数え切れず、と言われています
ジャッキーチェンも演じた事がありますし、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」も彼を題材にしていました
偉大なる英雄の名前をもじってブランドにしちゃうなんて中国らしいですな(笑)。


いやはや・・・辛いからいカライ



ほら、唐辛子がそのまんま入っているでしょ?いや、美味しいのよ。香ばしいのよ。一口食べたら止まらないのよ


でも食べる時にはこんな顔になります

“黄飛紅”・・・「HUANG FEI HONG」ホアン・フェイ・ホンと発音します。どこかで聞いた発音だなぁ・・・と思っていたら思い出しました。
「黄飛鴻」。中国・清時代の名だたる武術家です。彼を主人公にした映画は数え切れず、と言われています


偉大なる英雄の名前をもじってブランドにしちゃうなんて中国らしいですな(笑)。