月曜9時に放送されているフジテレビ「極悪がんぼ」。
4月の第2話にゲスト脇役で出演したからという訳ではありませんが、おもしろいと思うんです、このドラマ。社会の側面、美術的効果、出演者の存在感、数多く出て来る主役&脇役のゲスト陣・・・。
でもいまいち視聴率は伸びなていないようです。 やはり「恋物語」でないとダメなのかねぇ、月9は

尾野真千子や三浦友和、小林薫など主役たち演じる“事件屋”が勤務する「小清水コンサルト」と「マヤカシ」というダイニングバーが入っている設定のビル。架空の町“金暮市”にあるのですが・・・どこかで見たぞ、このたたずまい

コレでしたぁ~~~~
地元ヨコハマは伊勢佐木町の入口にある「伊勢ビル」。築80年ほどの古いビルです。一度中に入った事があるんですが、歴史を感じますよ。ホント
看板はCG処理でしょうなぁ。わざわざ全部付け替えるなんてメンドーな事はしないでしょうね、きっと
さて、明日23日は「極悪がんぼ」最終回。もちろん見ますよ~
4月の第2話にゲスト脇役で出演したからという訳ではありませんが、おもしろいと思うんです、このドラマ。社会の側面、美術的効果、出演者の存在感、数多く出て来る主役&脇役のゲスト陣・・・。
でもいまいち視聴率は伸びなていないようです。 やはり「恋物語」でないとダメなのかねぇ、月9は


尾野真千子や三浦友和、小林薫など主役たち演じる“事件屋”が勤務する「小清水コンサルト」と「マヤカシ」というダイニングバーが入っている設定のビル。架空の町“金暮市”にあるのですが・・・どこかで見たぞ、このたたずまい


コレでしたぁ~~~~

地元ヨコハマは伊勢佐木町の入口にある「伊勢ビル」。築80年ほどの古いビルです。一度中に入った事があるんですが、歴史を感じますよ。ホント

看板はCG処理でしょうなぁ。わざわざ全部付け替えるなんてメンドーな事はしないでしょうね、きっと

さて、明日23日は「極悪がんぼ」最終回。もちろん見ますよ~
