おかげさまで、拙ブログ『加山到のハマッ子雑貨飯店』が開店6年がたち、本日11月6日をもって7年目に入りました。ひとえに見て下さっている方々、ご支援下さっている方々のおかげとあらためて感謝いたしております
気軽に携帯できる小型PC・・・いわゆるスマホや-phoneの普及で、リアルタイムで「現在の行動」を伝える事ができるツイッターやフェイスブックに押され気味の“ブログ業界”ですが、まじめな事でも遊びの事でも、伝えたい事をキチンと残しておけるブログをこれからも大事にし、みなさんと楽しんで行きたいと考えております
今後ともイタルのわがままなブログにお付き合いください。ヨロシクです
そんな区切りの日の前夜に、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのファンであるY氏と都内は赤坂で飲む事になりました。このY氏もこの私のブログのカテゴリーのひとつにある“ブギウギ”を見つけてくれて知り合った仲です
Y氏行きつけの焼鳥店で杯を傾け大好きなダウンタウンの話題に花を咲かせていたところに、駆けつけてくれたのがコチラの方でしたぁ~
吉岡貴志さん 元ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのドラマーです。吉岡さんと個人的に連絡を取り合う仲であるY氏の計らいでした。
吉岡さんとは以前ライブハウスでお会いしたことがあり、その際にはこのブログでも紹介しましたが、酒を飲みながらゆっくりと話をしたのはもちろん初めて ダウンタウン4代目のドラマーとして参加したきっかけ、レコーディングの裏話、時には下ネタなどを取り入れて多くの話に盛り上がりました
『BOOGIE AT JUST MIDNIGHT』(1980年/東芝EMI)
1979年12月31日に行なわれた浅草ニューイヤー・ロックフェスでのライブを収録したアルバム。ダウンタウンはこのライブをもって過去のヒット曲を含めたすべての楽曲の演奏をやめる事を宣言し、1980年よりバンド名をダウンタウン・“ファイティング”・ブギウギ・バンドにあらため、新たなる年に日本のロック界に殴り込みをかけました
ジャケットの左下でしゃがんでいるのが吉岡さん
1981年のコンサートでは、終演後に楽屋出口で吉岡さんにサインをもらいました。「Asaoka Drums」と書かれていますが、氏は当時“浅岡タカシ”の名前で活動をしていました。
私にとっての憧れのスターと、焼鳥をつまむなんて・・・いやいやいやいや・・・楽しい一夜でした
気軽に携帯できる小型PC・・・いわゆるスマホや-phoneの普及で、リアルタイムで「現在の行動」を伝える事ができるツイッターやフェイスブックに押され気味の“ブログ業界”ですが、まじめな事でも遊びの事でも、伝えたい事をキチンと残しておけるブログをこれからも大事にし、みなさんと楽しんで行きたいと考えております
今後ともイタルのわがままなブログにお付き合いください。ヨロシクです
そんな区切りの日の前夜に、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのファンであるY氏と都内は赤坂で飲む事になりました。このY氏もこの私のブログのカテゴリーのひとつにある“ブギウギ”を見つけてくれて知り合った仲です
Y氏行きつけの焼鳥店で杯を傾け大好きなダウンタウンの話題に花を咲かせていたところに、駆けつけてくれたのがコチラの方でしたぁ~
吉岡貴志さん 元ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのドラマーです。吉岡さんと個人的に連絡を取り合う仲であるY氏の計らいでした。
吉岡さんとは以前ライブハウスでお会いしたことがあり、その際にはこのブログでも紹介しましたが、酒を飲みながらゆっくりと話をしたのはもちろん初めて ダウンタウン4代目のドラマーとして参加したきっかけ、レコーディングの裏話、時には下ネタなどを取り入れて多くの話に盛り上がりました
『BOOGIE AT JUST MIDNIGHT』(1980年/東芝EMI)
1979年12月31日に行なわれた浅草ニューイヤー・ロックフェスでのライブを収録したアルバム。ダウンタウンはこのライブをもって過去のヒット曲を含めたすべての楽曲の演奏をやめる事を宣言し、1980年よりバンド名をダウンタウン・“ファイティング”・ブギウギ・バンドにあらため、新たなる年に日本のロック界に殴り込みをかけました
ジャケットの左下でしゃがんでいるのが吉岡さん
1981年のコンサートでは、終演後に楽屋出口で吉岡さんにサインをもらいました。「Asaoka Drums」と書かれていますが、氏は当時“浅岡タカシ”の名前で活動をしていました。
私にとっての憧れのスターと、焼鳥をつまむなんて・・・いやいやいやいや・・・楽しい一夜でした