過日、地元ヨコハマ散策で寄ったJR東神奈川駅。
かつて群馬産の生糸を横浜に運ぶために敷かれたのが横浜線。その始発駅が東神奈川~なんてちょいと歴史的なことを考えつつ、おまけにアナログ気分も手伝って(笑)、久しぶりに現金で切符を購入。
ところが帰宅後、ポケットからこの切符が出てきた。
「はて…?」
どうやら、切符を買った直後、無意識にポケットに入れてしまい、小銭を出した財布は手にしたまま自動改札機へ…ってなことらしい。
ICカードばかり使っているからなんでしょうね。習慣ってのは恐ろしい(>.<)y-~
かつて群馬産の生糸を横浜に運ぶために敷かれたのが横浜線。その始発駅が東神奈川~なんてちょいと歴史的なことを考えつつ、おまけにアナログ気分も手伝って(笑)、久しぶりに現金で切符を購入。
ところが帰宅後、ポケットからこの切符が出てきた。
「はて…?」
どうやら、切符を買った直後、無意識にポケットに入れてしまい、小銭を出した財布は手にしたまま自動改札機へ…ってなことらしい。
ICカードばかり使っているからなんでしょうね。習慣ってのは恐ろしい(>.<)y-~