加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

“愛妻”と再会

2017-12-26 | 仲間・先輩・後輩
10月の中国ロケで妻役を演じてくれた久保寺淳さんと再会しました。
台湾を拠点に活動している彼女。年末年始を日本でゆっくり過ごされるようです😆
ちなみにこの写真を撮ったのは本妻です(笑)💦😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残る昭和のぬくもり

2017-12-26 | 温故知“旧”
町を歩いているとね、まだまだ、昭和のぬくもりを感じられるものがあるんですよね



家電量販店がニョキニョキできる前の電気屋は、どこもこういうたたずまいでした。店頭にテレビや扇風機がズラーッと並ぶのも特徴でしたね



何を売っていた店なのでしょう? 二階の雨戸を収納する戸袋に「江戸時代の蔵」を重ねてしまいます



1階は店舗、2階が住居。窓の柵に時代を感じますね。夏には蚊取り線香を置いている光景がよくありました



こういった蛍光灯内蔵の電光看板は、様々な店の店頭に置かれていましたね。スナック、パン屋、寿司店、文具店・・・私の記憶にはいろいろな店が残っています



ラーメン店 右側の「TEL」と書かれたところにはかつて公衆電話が置かれていたのでしょう。この写真を撮ったのがクリスマス時期だったので、ツリーが置かれていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする